@r_toeic

あ〜る

Ask @r_toeic

Sort by:

LatestTop

332号の問題2つは、19日のテストからですよね?

ご購読ありがとうございます。違います。

Related users

あ~るさんはリーディング問題でどのパートから解きますか。また、パート別にどれぐらいの時間で解くのが良いでしょうか。

101番から解きます。時間配分は、
Part5 - 10分
Part6 - 10分
Part7 - 55分
を目指すとよいでしょう。
Liked by: Yoshinobu Sudo

リスニングで満点を取るにあたって。 現在リスニングのベストは480です。初見の公式を解くとだいたい95問程度正解と言った感じです。 誤答の理由としては一部が聞き取れなかったか聴き逃したかの二種類です。この聞き取れなかったところというのを公式等の模試で潰していけばいつかは満点が取れるものでしょうか?あ〜るさんがリスニング満点を取るまでにどういう勉強をしたのかも教えていただけると幸いです。

まさにそのつぶすということを僕もしましたよ。間違えた問題に関して「最低限この部分さえ聞き取れていれば正解できたのに」と思う部分は、本番でも正解に絡みます。

私は、脳内で声に出さないで、英文を読むことがなかなか出来ずにいます。どうすれば出来るようになるでしょうか?また、何か良い練習方法があれば教えてください。

ワイルドな方法ですが、何か英文の朗読音声を流した状態で、別の英文を黙読する練習が有効と思われます。これによって、聴覚的にではなく視覚的に読む訓練になります。そうしないとスムーズに読めないはずだからです。

TOEICの韓国模試について トマト新形式実戦のRCの難易度は公開テストと比べてどの程度ですか?

公開テストよりも易しいです。

藤井先生は、トイック満点を毎回とってるわけではないのですか?満点を取れないこともあるのですか??

はい。

Part5で満点を取るにはどのような勉強をすればよいですか?

演習問題を解き、間違ったり曖昧な根拠でしか正解できなかった問題に関してノートにまとめ、時折見返して、以後同じ/似た問題で決して間違えないようにしておきます。その作業をR495点が出るまで続けます。

I have two cousins in London, ( ) I have met. の問題で、答えはneither of whomになっていました。それは分かるのですが、選択肢にeither of whomもあり、これが違う理由が分かりませんでした。その場合「そのうちのどちらかに会ったことがある」で答えになるのではないかと感じましたが。いかがでしょうか。

either は肯定文では「どちらでも」の意味にしかなりません。

続けて質問して申し訳ありませんでした。あ~るさんのメルマガの有料会員です。ネット関連に明るくないので、毎回質問で答えをいただくたびに感謝をどのようにお伝えしたらよいのか窮することがあります。この質問欄に書いている点でお分かりかと思いますが、毎回適切な回答いただくたびに感謝の気持ちでいっぱいです。今後ともどうぞよろしくお願いします。いつかTOEIC満点取りたいと思っております。

大変申しわけないですが、いただいた質問はいずれもクローズドな場で対応するのがふさわしい種類のものと思われますので、回答は控えさせていただきます。ご了承ください。990点ぜひ実現させてください。

新出題形式対応! TOEIC® テスト模試 は問題が1セットしか入っていないのは、解説重視を目的とされたものか、1セット分しか大抵の読者はするしか時間の余裕はないだろうと見込まれたからでしょうか。あるいは他の理由があってのことでしょうか。他のTOEIC本とは違いセットの数が少ないのでその理由を知りたく思いました。

当初から「模試1セットの解説をお願いします」というオファーでして、それを僕が受けたというだけのことです。

「うちの店は移動し、住所や電話番号も変わりました」という文の後で「So be sure to ・・・your records accordingly」という表現で・・に入る言葉にprovide, modify, deleteなどがあるとしたらどれがふさわしいでしょうか。「それに応じてあなたの記録を是非・・してください」ですから、provideがふさわしい感じがしますが、your recordが「その店舗の情報」とするならmodifyもありと感じるのですが、なにやらしっくりしないのですが、ご教授いただけるでしょうか。

知らない問題なので限られた情報からの判断ですが、前文の内容を受けて modify を入れるのが自然に思えますね。

galleryで絵画を販売するということはTOEIC的にありうるのでしょうか。galleryという単語は美術館で絵の観賞だけというイメージがあるのですが。一応一般教養として教えていただけるでしょうか。

画廊は販売も行ないますね。

新形式のTOEICになりましたが、韓国の旧公式実践書や日本で発売された旧公式問題集はまだやる価値はあるでしょうか?なるべく多くの問題演習をしたいので、やってみようかと考えています。

経験値を上げるための素材としては使えます。新しいものから優先的に解いていくとよいと思います。ただし、ハマり過ぎないことも大事でしょうね。並行して新形式問題の演習もお忘れなく。

ETS 新TOEIC 公式総合書,ETS 新TOEIC 公式実践書(韓国版)があることを知りました。違いやお勧め度合など教えていただけますでしょうか?

見た限り問題の質に大きな違いはないようで、どれもよいと感じました。公式実戦を最優先し、もしさらに解きたいということであれば、総合・入門にも手を出す、という形になると思います。僕も既に解説授業の依頼を受けています。

新形式に変更してもメガドリルリスニングを使い続けようと思いますが、どう思いますか?新形式の対策も問題集などでする前提で

よいと思います。

質問ですが、860点、900点それぞれに必要な素点の目安を教えてください。

860点をL445点とR415点で取ると想定した場合、L87問R83問。900点をL465点とR435点で取ると想定した場合、L91問R87問です。

自分は発音記号が読めず発音をロクに理解していないので細部を聴き取ることができません。おそらく860点まではとれるでしょうが、900以上を取るのなるともう一段回聴き取る力が必要なように思えます。900にも発音は不要でしょうか

不要だと思います。ナレーターの言いそうなことを予想できればよいので。出題内容のパターン化しているTOEICでは、それができやすいです。

目標が900点ならば、新形式の問題集をガンガン解くのと公式実践やメガ模試などの評判の現行の問題集を解くのでは、五月以降のtoeic対策でスコアを伸ばしやすいと思いますか?自分は現時点で新形式の模試をガンガン解くつもりでいます

新しい形式の設問は、類題を十分経験しておかないと本番で苦労すると思ってます。僕も新形式問題はすべて解くつもりです。

メガドリルリスニングの応募券を愛読者ハガキに貼って応募したのですが、スリーエーネットワークから届いた資料の中に言い換えフレーズ集は入っておりませんでした。 言い換えフレーズ集はまた別に送られてくるのでしょうか?

それは何かミスかもしれません。スリーエーネットワークに直接お問い合わせください。ご購入ありがとうございます。

新形式問題のtest 1の132の問題ですが、本文ではsuitは単数ですが、(D)の選択肢は誤答とはいえ、suitと単数にしたらさらに引っかかりやすい問題ということになるでしょうか。時折このようにTOEIC問題作成者の観点で誤答の選択肢を見ることがあります。自分だったらせっかくならここ単数にするかもと。

興味深いです。不正解選択肢のハズレ度を大きくするための処置でしょうね。

韓国公式をひととおり聞きました。 ひょっとしてTOEFL用の公式も同じナレーターですかね?手を出しませんか?

出しません。

ひとつ前の質問をしたものです。次は860点を目指しています。L425R415からの状態から、860を取る理想的なスコアについて知りたいです。前回は2問塗り絵でした。まだメガドリルの完成度がまだまだま、解けない問題がたくさんあります。自分としてはL440R420をイメージしてるのですが、メガドリルの言い換えを完璧にして処理できない音を覚えきる。これで425から440に伸びる可能性はありますか?Rは前回塗り絵が2問ありました。今から公式などの素材に手を出すより、四月までにメガドリルを究めた方が440取る可能性が高いように思います

メガドリルの言い換えをすべて覚えて同じ / 似たパターンが出題されたら確実に取れるようにしておくことで、L440点を実現することは可能だと思います。

リーディングの瞬時の理解力、スピードを上げるために、音読をした方が効果がありますか?その際にリーディング音声付のもので練習したほうが効果的だと考えますか?今までは声を出さずに早く読んでいましたので、もしかしたら気づかないところで、理解不足になっている気がします。

僕は声出しをしませんし、リーディングの朗読音声も必要と思ったことはありませんが、人によっては音読をしたりネィティブ音声を使うと効果が上がる場合もあるでしょう。試してみるとよいと思います。

Next

Language: English