@anime_usui

臼井 文明

イラストやアニメーションの参考書は何持ってますか?良ければ教えてください!

書籍は家にもスタジオにもたくさんあり過ぎて何とも言えません。アニメ作画に関して言えば、入ってくる情報は何でも参考書だと思います。書籍や画像に限らず、映像や体験も全て作画や演出の参考になると思います。

Latest answers from 臼井 文明

焼きそばって好きですか?

好きです。屋台のも、お店のも、インスタントのも好きです。残念ながらエビやイカが入っているのは体質の関係で苦手です。

パースやキャラを描くのに勉強になった参考書など教えてください

スタジオに新人アニメーターさんの自己研鑽用に置いてある書籍類です。各々のレベルに合った本、読みやすい本などあって一概には言えませんが、自分なりにオススメの本です。あくまで新人アニメーター用なので、漫画やイラストを描くのに向いているかはわかりません。
パースやキャラを描くのに勉強になった参考書など教えてください

あなたが使っている携帯電話の機種は?

Panasonic の P-01H ホワイトです。安くて丈夫、防水防塵なので、気に入ってます。
屈んだときなどによく落とすので、ネックストラップを付けております。

高校生の時、選択科目は美術でしたか?私は美術でした!

私も美術でした!というか美術部だったのでほとんど強制でした!
5ヶ月かかっての回答すみませんでしたー!

私はスマホで資料を集め、スマホを見て模写しているのですがやはりパソコンの方が見やすくていいでしょうか?まだ学生な事もありパソコンは使い慣れていないのですがどうしたらいいと思いますか?

パソコンのモニタの方が大きいので見やすいとは思いますが、スマホでの撮影解像度も上がっていますので、資料集めや、スマホの画像を見ながらの模写は、自分が不便でなければ問題ないと思いますよ。スマホはデジカメや、タブレットPCに比べて持ち歩きやすいですし、資料集めや資料確認のツールとしては有効だと思います。
パソコンは、持っているなら積極的に使っていった方が良いと思います。家族や知り合いに借りたり、譲ってもらってでも使ってみるべきです。
将来何かと役に立ちますので、バイトやお願いを駆使してでもなるべく早く手に入れるといいのではないかなあと、個人的には思います。
無ければ無いでスマホでなんとかなると思うのであまり気負わずに、作画作業をしてみてください。

臼井さんの絵いつも見てます! どうでもいいとは思いますが私も臼井です。。。 私は絵が上手くなりたく、毎日練習しているのですが、なかなか上達しません。 効率の良いイラストの練習方法はありますでしょうか?また、臼井さんは絵を書き始めたばかりの頃や、今までにどんな練習方法を取り入れていましたか?

ありがとうございます!いつも見られるとちょっと恥ずかしいです!
臼井であることはどうでも良くないです、超重要です。
何を隠そう僕は業界内作画No.1臼井であることをわりと意識しています(なぜならほとんどいないから)。
最近2人ほど作画で臼井さんがいるので、見かけたらチェックして負けないように頑張りたいと思っています。
話が逸れました。
イラストの効率の良い練習方法…手っ取り早い方法としては、自分が描きたい絵柄や、絵が上手いなと思う漫画家さんの単行本を全ページ模写すると上手くなります。
描けない表情やアングルは、資料を集めたり、パースや図法を勉強して乗り越えて下さい。
描き始めた頃の練習方法…苦手なもの、思うように描けないものが出た時は、そればっかり練習して潰していくようにしていました。
手が描けないと思えば、手を1000個ぐらい描けば少しは思うように描けるでしょう。首周り、腰周りが苦手と思ったら、ネットなどで描きたい首や腰の資料を集めて、そこだけ100、200くらい描けば、やる前よりも思うように描けるようになっているはずです。
モチベーションも大事なので、模写やデッサンの題材として、スポーツ選手の映像や写真を元にすることも多かったと思います。主に野球や体操。テニスやボクシングもやりました。スポーツ選手は筋肉の付き方が一般の人と違うので、普通のキャラクタを描くときには、スポーツ選手体型にならないように意識していました。
ざっくりしてますが、こんな感じでどうでしょう。

画力を上がる方法はありますか。模写やクロッキーはしてますが、なかなか速度も精度もダメダメで…そして自分でポーズを想像してキャラを描こうとしたら、いつも可笑しくなって、悩んでいます。

「画力を上げる」という言葉だけだと、目標としてはちょっと基準があいまいかなと。
要は「自分が頭でイメージしていることをなるべく正確に描写できるようになる」ことが目標だと思います。
「頭の中のイメージを描き写す」という作業になるので、「模写力」と「想像力」がとても大事です。
「想像力」×「模写力」=「画力」
という感じでしょうか。
「画力を上げる」というのは「想像力」と「模写力」をつけることだと思うと、少し目的が具体的になるのではないでしょうか(そうでもない?)。
模写力はやればやるほどつくので、自分で「ある程度できてるな」と思えるまで好きなだけやってください。
質問者さんは模写やクロッキーはしているということなので、左に描いてある丸や四角、三角、バツなどの記号を右に描き写すことはできるはずです。
では立方体、直方体は?三角錐は円柱は?それらが倒れているところは?3つ積み上がっているところは描けますか?
積み木がどんなふうに積まれていても描けるのに、キャラクターが描けないよーとは、ならないと思います。
それがどのくらい複雑な形になっているか、どんなバランスで描かれているかの違いです。
まずは描ける物から描いて、たくさん数をこなしてください。成功体験を増やしてください。力はつきます。
ティッシュボックスはきちんと描けますか?テレビは?3DSは?電池は?スプレー缶は?身近にあるものはどこでも練習ができます。美少女キャラクターの模写を電車移動中や休憩時間にやることはできませんが、つり革なら、網棚のカバンなら、座っている人の手や靴なら、描けるのではないでしょうか?
いけそうなら複雑なものに挑戦して、描けなければティッシュでも積み木でも、描けるところまで好きなだけ戻って、部分的にでも描けたと思ったら次に行って、と自由に練習すればいいと思います。
これで模写力はついてきます。自分がある程度満足いくところまで、やればいいだけなので。
余談ですが、自分はアニメの版権イラストを模写するとき(添付の画像参照)は描いてる人が何を考えて、どこを見せたくて描いているのかを(勝手に)想像して描いていました。
中嶋さんは、いのまたさんは、吉松さんはここを見せたかったんじゃないか、ここを決めたかったんじゃないかとか、想像しながら描いたり、他はまあそれなりとしても、ここは完全再現するぞ、とかここはきっちり描くぞ、と意気込んで描くのも結構楽しいです。
想像力は普段の生活から。
想像したポーズのキャラがおかしくなるのは、想像したポーズがおかしいか、想像はできているのに模写力が足りないかのどっちかなので、前者なら描きたいポーズの情報を仕入れてイメージを具体的にする、後者なら想像したポーズを描けるように模写力をつけると解決すると思います。
普段から映像作品や絵画・写真で自分がいいなと思ったものを記憶しておいたり、メモしたり、練習で苦手だったものを生活の中で観察したり、情報として憶えておくと、想像力向上につながると思います。
描くという作業を伴わなくても「想像力」×「模写力」の「想像力」の方を鍛えることで「画力」は上がるってことですね。
絵は目標を持って考えて意識して描けば必ず上手くなるものだと思います。
模写やクロッキーはあくまで練習です。描くもの全部を傑作にしようとせず、頑張ってみてください。
続けることで、絵を描くクセをつけること、想像するクセをつけることが大事だと思います。
ではではこんな感じで。偉そうにすんませんでした。

View more

画力を上がる方法はありますか模写やクロッキーはしてますがなかなか速度も精度もダメダメでそして自分でポーズを想像してキャラを描こうとしたらいつも可笑しくなって悩ん

原画マンとして人物以外にどんなものを描いていらっしゃったのか知りたいです。その中でも傑作があれば合わせて教えて頂ければと思います。

回答遅れてすみません。
キャラ以外か…。
背景原図も小物類も、ロボットもエフェクトも描きますけど、残念ながら傑作は特に無いと思います…。
アクションやエフェクトが得意というわけではない分、作画監督がキャラや芝居を整えることに集中してもらえるように、背景や小物をきちんと描ききることは、気にして作画しています。
ラブライブ!1期2話で言えば、ラスト屋上のパソコン周りとか、真姫さんの持ってる携帯とか、雪穂の持ってる手紙やCDケースとか地味にきちんと描いてありますので、臼井が原画で参加している作品は、気が向いたときに気にしてみていただければと思います。

あなたにとってパラダイスとは?

「声優パラダイスR」(秋田書店)ですかね。仕事でお世話になった声優さんの素敵なグラビアがたくさん載ってますし。

Language: English