大学の授業で弓道を一年間やったのですが、最後までヘタクソで成績も最低でした。上達の秘訣を教えてください!
わー(>人<;)こんなこと聞かれるとは思ってなかった!私も高校から4,5年しかやってないんだけど…汗
授業だと週一回90分もできないぐらいなのかな(°_°)?
私は毎日姿見の前で型の確認をしたり、的前に立つばかりでなく巻藁で練習しながら一つ一つ直しながら打ったりしてたな。
練習がない日はゴム弓をつかって練習したりとか…
正射必中って言われていたから、量よりも質を大切にして、正しい型で引けるのを目標にしてたよ。
的前にも一定量は立っていたけど、疲労困憊するほど引くと逆に型が崩れたりするから、疲れてきたらエアー弓道で姿勢の確認したりとか(^o^)
高校時代は部活中心だったけど、結局2年連続2位でインハイ出られなかったし、足りないものがいっぱいあったはずなので参考にはならないよね(T ^ T)
でも、この質問でまた弓道やりたくなってきたので、同じ流派の道場でも探そうかな(≧∇≦)
授業だと週一回90分もできないぐらいなのかな(°_°)?
私は毎日姿見の前で型の確認をしたり、的前に立つばかりでなく巻藁で練習しながら一つ一つ直しながら打ったりしてたな。
練習がない日はゴム弓をつかって練習したりとか…
正射必中って言われていたから、量よりも質を大切にして、正しい型で引けるのを目標にしてたよ。
的前にも一定量は立っていたけど、疲労困憊するほど引くと逆に型が崩れたりするから、疲れてきたらエアー弓道で姿勢の確認したりとか(^o^)
高校時代は部活中心だったけど、結局2年連続2位でインハイ出られなかったし、足りないものがいっぱいあったはずなので参考にはならないよね(T ^ T)
でも、この質問でまた弓道やりたくなってきたので、同じ流派の道場でも探そうかな(≧∇≦)