@eguchi2018

eguchi2018

Ask @eguchi2018

Sort by:

LatestTop

Previous

いま『O嬢の物語』を読んでいるのやけど、江口先生これ好き?キェルケゴールの『不安の概念』とかサルトルの『存在と無』とかと関連するとこありそう。

ああいうのはおもしろいと思えなかった。今思えばもうすこしあれかなあ。でもまあいいや。

Related users

暇なときは何をして時間をつぶす?

暇をもつことができないのも、暇を感じることができない、というのは悪徳であることがわかった。

まあ読書メーターほどメジャーじゃなかったんだろうな。

なんか個人でやってた感じだし、ずっとモチベーション低かったような気がする。アフィリエイトではかなり儲けたんじゃないかなという気はするけど、そこらへんamazonにいろいろ言われたのだろうねえ。

ゆるキャン鑑賞したのか あれはいいアニメだ

最初の2話しか見てないのだが。先も見たい気がする。

マジでなくなると不便やからどっかが買えよ。

早いところ売りゃいいと思ってたんだけどねえ。

2000件くらいだとさくっと取れましたよ。2年区切りとかでデータ取れば行けるのでは。

1年でやりますた。

https://www.youtube.com/watch?v=QaqTEm_iNLY 昔からダウンタウンのコントってそのまま素朴に見たら「酷い奴だ」みたいなのがあるけど、この面白さってなんだろうな。例えば面白くないのに偉そうな古株の芸人の真似とか昔からやってたけどあれの面白さってなんだろうかと思う。これをただのパワハラ芸とか言われると違うだろうという感じがするのだが。

実際おもしろいんだけど、理不尽の恐怖とそこからの距離、みたいな感じよねえ。『人はなぜ笑うのか』とかその系統の本読むといろいろ説明があると思う。

ジョナサン・ハイト先生じゃないが、やはり議論をする前に野球とかしないとダメだろ。

野球するんだっけか。

小塩先生おすすめの『超一流になるのは才能か努力か?』によると、絶対音感は才能よりも6歳ごろまでに音楽の訓練を受けたかどうかのほうが重要という。江口先生は受けなかったのか。

受けてないし父親はもろにオンチだな。

井上達夫先生はどう?>影響力

それがおもしろくて、最近まで弟子筋以外にはさほど影響力もたなかったんちゃうかと思うんだけど、どうだろうか。

「市民」は自分の利益だけではなく、公共的な事柄に関心を持ち議論する人くらいじゃないか(曖昧だが)。そうするとツイッターは公共圏でユーザーは市民かも。

まあそれくらいだと思う。公共「性」にすると誤解されやすい。

ツイッターツイッターって東浩紀かよ。

フォロー/フォロワー減らしたりどんどんミュートしたら居心地よくなった。

政府の議論であると期限を切らねばならないが、公共圏の議論は期限を切らずにもっとじっくりやったらいい、くらいと思われる(ハーバーマスもそういうこと言ってた気がする)。

そもそも、どれくらい規範的なのかもわからない。

せやったら速やかにネットから撤退すべきでしょうね。真面目な話とりあえず茶道とか始めるかな。あるいはせめてブログ時代くらいに戻る必要がある。>まじめにゆったり

いやまあみんながツイッタですきなことつぶやいてたらいいんよ。だからコーヒーハウウス。

Next

Language: English