ニューアルバムのタイトルの由来を教えて下さい! December 02, 2014 地味で平凡な人間として、気取ったり飾ったり計算したりすることなくそのままの自分を表現しようと思って作り始めたんです。誰に何を言われようが、ノーマルな自分の立ち位置を変えたくないという決意表明です。で、ジャケにカセットの写真を使いたいと思ってたのでちょうどよくて…
Sayoko-daisyさんが書かれる歌詞は実体験に基づくものですか?空想ですか? August 18, 2014 実体験7割、空想3割で、混じってるものがいちばん多いような…ちょっと脚色とか入れないとやっぱり恥ずかしいんですよね。でも、特定の誰かに向けて書いたやつはものすごい直球だったりしますw
カラオケには行きますか?行くとしたら何を歌いますか? July 31, 2014 誘われたら行きますし、わりと好きです。誘ってください。十八番はAC/DCの「スリルに一撃」、島津ゆたか「ホテル」、岡本敦郎「高原列車は行く」、春日八郎「お富さん」等。自分の曲歌う時とはまったく違って絶叫していたりします。でもあんまり知らない人達と行く時は空気読んでユーミンとか歌ってますね。
前泊で京都入りですか? 時間を潰せるいい場所があったら教えて下さい。 July 05, 2014 いえ、今夜泊まって明日帰ります(^_^)京都にはそんなに詳しくないので…時間があるときは喫茶店でぼけっとしています。暑いですしね。河原町の「築地」「ソワレ」あたりはいかがでしょうか。あと、ひとりのとき大抵行くのは市役所そばの100000tです。そんなとこですかねぃ。 Liked by: gb10 ( gb_ten )
なんの仕事をしてるんですか?今まではどんな仕事をしてましたか? June 21, 2014 ミュージアムショップでバイトしてます。ディスプレイ考えたりPOP書いたり、けっこう楽しいです。あと、夏と冬は短期で運送会社へ行ってます。やったことあるのは、ロッテリア・ケーキ屋兼喫茶店・クリーニング屋受付・アイス屋・倉庫内軽作業・選挙の出口調査…ぐらいですかね?全部バイトですけどね。ケーキ屋の製造補助がいちばんきつかったです。
目指しているのはどんな音楽ですか? June 18, 2014 漠然とし過ぎですが、いい音楽作りたいなぁと思います。あと、何も知らず耳にした人から「あー、この音、この歌詞、絶対オッサンが作ってるな」とか思われたいです。
曲作りの流れを教えて下さい! June 15, 2014 何かフレーズとかモチーフとかを唐突に思いつく→思いついたものを打ち込んでみる→構成とか尺とかを決める→オケを打ち込みつつ歌詞とメロディを考える→歌録り→ミックスだいたいはドラムから打ち込み、コード楽器→ベース→その他諸々の音を乗せます。歌詞とメロディは後で考えることが多いです。歌モノは歌から作るのが一般的かもしれませんが、どういう内容の歌にするかってのは打ち込み始めた時点で決まってるし、私にとってメロディとか歌詞とかはオケの音が鳴っている中で「降ってくるもの」なんです。
今後やってみたいことはありますか? June 15, 2014 DJかな…かけるほうの。あ、しゃべるほうも機会があればやってみたいかも。今度新譜出すとき試しにUstream番組でもやってみようかなと思ったりするんですけど、聴いてくれますか?(笑)
三重で曲作りをしていて不便に感じることはないですか?大阪や東京への気持ちは無いですか? June 14, 2014 昔は東京出たかったですけど今は全くです。東京や大阪より京都の音楽シーンのほうに憧れがあって、住めたらいいなと思いますが家庭もあるし(笑)元々都会育ちじゃないので、不便さはさほど感じてません。家から一歩も出なくて済むからこそ、こうして作り続けられているような気もします。ライブなんかあると確かに移動費はかかりますね…機材持ち込むとなるとどうしても車で移動になるから、ライブの後飲めなくてつまんなかったり、慌てて帰らないといけなかったり(笑)
日本人以外で好きなボーカリスト、男女それぞれ1名ずつ教えてください June 14, 2014 男…ブライアン・ジョンソン(AC/DC)女…カルメン・ミランダです!「ヴォーカリスト」となると、なかなか思いつかないもんですね!
所持してるレコードの枚数は。 June 13, 2014 100枚いくかいかないかぐらいです。買い始めたの、一年半前くらいからなので…CDも、20代後半までレンタルで済ませることが多かったからあまり持ってません。400枚ぐらいです。
バンド組んだことは? June 13, 2014 実はあります。中学の時、ピアノとベースとドラムのスリーピースで。曲作って譜面書いてピアノ弾いてました。ほんまは違う楽器やりたかったんですけど「似合わん」と言われまして。で、仲間が見つからないのでボーカルも仕方なしにやってました。ボーカルがいちばん似合わんと思うんですけど…
独学ですか? June 12, 2014 中学時代、ピアノの先生とその旦那様(パイプオルガン奏者)に、簡単な編曲のやり方を教わってました。「夕焼け小焼けをボサノヴァ風にする」とか、そんなの。打ち込みは独学です。未だに使い方わからないです。
好きな男性のタイプは? June 12, 2014 めっちゃ年上で男らしくてぐいぐい引っ張ってくれるけど子供みたいなとこがある人。痩せてる人よりごっつい人のほうがいいです。痩せていてもいっぱい食べる人は好きです。でも体育会系は苦手っていう。
宅録を始めた理由と、機材を教えて下さい。 June 12, 2014 始めた理由は、「憂さ晴らし」です。大した機材は使ってませんが…DAW:Cubase Artist6.5MTR:YAMAHA AW1600マイク:SHURE BETA87Aヘッドホン:ATH-M30とか鍵盤:KORG microKEY37
嫌いなミュージシャンと、その理由を。 June 12, 2014 TK。どの曲聴いても同じに聴こえるのは仕方ないとして、歌詞をぎゅうぎゅうに詰め込んだ感じがどうも苦手です。歌ってるのがキンキン声の女の子ばかりなのも、ちょっと。・・・こんなこと書いて、炎上しないかなw?