@nezumiironyanko

鼠色猫/長月達平

Ask @nezumiironyanko

Sort by:

LatestTop

アニメ化おめでとうございます‼︎ 質問なんですが、集合絵のペテルギウス見つけられましたか?僕はちゃんと見つけましたよ。勤勉ですからね。

ありがとうございます。大塚先生の遊び心が満載すぎて味のある内容に仕上がりました。普通に壁紙にしようとするとオットーが見切れます。ねらったんでしょうか。悩ましい。

Related users

ラインハルトは望めば加護を与えられるということでしたが、かち合う加護だった場合どうなるんですか?例えば不殺の加護と必殺の加護みたいな。

そのとき必要な加護が勝ちます。さすがに必殺と不殺という加護はありませんが。

最近歯磨き粉のルグニカがクリニカに見えて仕方がありません。 猫さんですか、俺に陰系統の認識阻害魔法かけてるのは?

なるぼどな。まあ、そういう考え方もある。歯磨き粉のルグニカがクリニカに…ん? ルグニカがクリニカに…クリニカがルグニカ…? いや、歯磨き粉はそもそもクリニカで…でもルグニカの由来もよくわからんしあるいはクリニカこそがルグニカ…クソ! お前、俺に何しやがった!?

最近リゼロがガンガン来ていて嬉しいです!!また、暑くなっているので体調に気をつけてくださいね 本題ですが、全国サインツアーの予定はありますか!?

ありがとうございます!五月にしてはちょっと異常な暑さだよね、夏とかヤバくないこれ?サインツアーですが、全国行脚はちょっと厳しいな。MF文庫夏の学園祭の方でサイン会させてもらえるので、それでどうにかならんか。ダメなら俺と仲良くなって、個人的に遊んだときとかだな。

設定説明や、会話文を連ねるのが苦痛でたまりません 書きたいシーン。バトルや会話、武器の説明などはするする書けるのです。ただ、設定説明になると「説明臭い」「分かりにくいかも」などと思い書き直しの連続。会話文も会話が長過ぎれば不自然だと思うし、1人が延々話し続けたい時の対処法がぐちゃぐちゃになる時があります どうすればするすると、手を止めずに書いていけるようになりますか。先生方、抽象的な質問ですが助けてほしいです

なりません!手を止めずに書けるようになんてなりません!それは設定説明だろうが、バトル・会話・武器の説明だろうが同じです。苦手なところが急に劇的によくなる方法なんてこっちが知りたいわ!それでも千差万別、作者はそれぞれの折り合いを見つけて、書くしかないと思います。設定説明、会話文を連ねるのが苦痛。そうした内容がいけないなんてことはないと思います。長すぎる会話文も、一人が延々と喋り続けるのが不自然に思うのも、説明がいかにも『説明臭い』『わかり難い』と悩むのもわかります。わかりますが、答えはありません。書いていくうちに折り合いを見つける以外にありません。頼るな、悩め。以上です。

猫さんは、もしも一つだけ願い事が叶うとしたら何を願いますか?私の場合は人が死んだ時の精神はどうなるかを知りたいです。

不老不死です。今、読み続けてる物語の終わりを全部見届けるまで死にたくない。そして生きていればその数は減りもするでしょうが増えもする。死ねない。死にたくない。なので、不老不死です。

カペラって、「変身中のぐにゃぐにゃ感がなんとも……」とか「カペラさんの身体を変えてまで尽くす姿が……」とか「ありのままのカペラさんの姿がいい」とか言う雄が現れたらどんな感じに返しますかね?

彼女は世界中の人間に愛されたいふわもてガールなので、愛してもらえるなら特に何も。普通に喜んで、次の相手を探すだけだと思います。でも、「ありのまま」とか完全に地雷なのでそいつだけ死ぬかもしれません。

猫さんがこれまで読んだ、もしくは書いた話の中で一番印象に残ってる死に様ってなんですか。

これもある種のネタバレになりかねないので明言は避けますが、「されど罪人は竜と踊る」という作品の、アナピヤ編の黒幕の終わり方には身震いしました。

ハーレムは好きか嫌いか、その理由も含め教えてください

単純にハーレムを好きか嫌いかで分けるのは非常に難しい問題です。ラノベや漫画のハーレムはあまり好きではありませんが、エロゲーのハーレムは好き。人間はそんな相反する矛盾を抱えて生きる生き物なのです。

第三章で騎士の誇りとかなんとかでスバルを騎士団が責めていましたが、重要なはずの所信表明の場に参加すらしなかった副団長の方がいらっしゃった件について騎士団の人たちはどう考えていたのでしょうか。

甲子園常連校の野球部員が、名目だけ入部している幽霊部員に何を思ってるかとかそんな感じでは?別に彼らが副団長を『騎士』として認めているなんてことはありませんし。

され竜がお好きということですがお好きな咒式・魔杖剣・登場人物(異貌のものども含む)はそれぞれなんですか?

咒式の一番はやっぱり、パー・イーモーンさんでしょう。その流れで断罪者ヨルガが名前も格好よくて好きです。登場人物はみんな好きですが、アナピヤ編の奴等が特に好きです。バモーゾとかベギンレイムが素晴らしい。大好きです。

レグルスが妻と愛を感じない距離まで離れてしまった場合, 獅子の心臓はどうなってしまうのでしょうか。レグルスに戻るのでしょうか。

離れ離れになったぐらいで愛を感じなくなるとか、夫婦としてどうなのかなぁ?という意見は別として、たぶん普通に戻ると思われます。全部の花嫁が遠ざかった場合ですが。

鼠色の猫に特別な思い入れを持つようになった経緯をお聞かせください。

トコちゃんとは別に、猫欲しいなぁと憧れたときのカタログが灰色のアメリカンショートヘアだったからでしょう。憧れの猫生活。妹が猫アレルギーで頓挫しましたが。

連載当初から読ませていただいて知らぬ間に僕は高校生になりました。中学生の頃リゼロを見て異世界チート系の小説とは違う面白い小説に初めて出会えました。そして本題の質問があります。先生はどんな時にアイディアを思いつきますか?

長らくのご愛好ありがとうございます。質問の答えですが、書いてないときです。車の運転中やスライサーの運転中、そんな考えるけど書けない環境が書きたいパワーをみなぎらせて力に変わるのです。パワーが力に変わるってこれダメだな。とにかくそんな感じです。

先生大変です重い病にかかってしまいました、 この病は伝染する恐れがあるとても恐ろしいものです 名を中二病と言います どーにか直すことが出来ないでしょうか?

とりあえず俺は15年ぐらい治ってねぇな! 病院行かない奴だからかもしれない! 受付で中2病ですって行ってきてみてよ、それで何科か教えて!

三角木馬は拷問用具で、特に女性は激痛と耐え難い恥辱が合わさるため昔は超流行ってたみたいです。 ところで、R18なホテルの三角木馬プレイで使われる木馬は辺に何か柔らかい素材でも使われているのでしょうか?それともガチドMさん御用達のハイレベル中世プレイなのでしょうか?

これ俺じゃなくラブホの上野さんに聞いた方が正しい答え返ってくんじゃないかな? 俺はラブホ入ったことないからわかんないです。でも、ガードレール跨がっただけでも普通に死にかけるよね

国語のテストの点をとるコツとかあります?

漢字はテスト範囲を勉強することでしょうが、他の部分に関しては詰まった記憶がないので、やっぱり読書なんじゃないでしょうか。別に活字に拘らずとも漫画でもいいと思います。ようは登場人物の感情線や、会話や心の機敏の問題ですから。実際、自分は中2まで活字に触れた覚えがありません。楽しんで読書すれば国語は点数が取れる。これはなかなか素晴らしい結論ではないかね

銀河英雄伝説で好きなセリフやシーンを教えてください。

双璧相打つの「遅いじゃないか、ミッターマイヤー…」とか。あとは地味になかなかプロポーズできないカイザーとか好きです。俺はやっぱり帝国側になってしまいますね。
Liked by: rupepu soigo shiho

まだ最新話までたどりつけていないですが、リゼロをとても面白く読ませてもらっています。 ところで、リゼロ関連のワードが含まれるツイートを無差別にリツイートしてるのはなぜですか?

ありがとうございます。リツイートの理由ですか?
俺がリゼロの感想が好きなのと、俺をフォローしてる人ならリツイートが見えるはずなので、リゼロのことを好きな人同士で繋がってもっと感想とか増えたら幸せの螺旋じゃん!と思うからです。

プリシラさんはあの性格なら普通に過ごしているだけで惨殺体ができあがりそうなのですが、月に何十人くらい惨殺していますか?

基本的にプリシラ様は領地では良い領主として好かれていますし、周りに分を弁えている人間しか置かないのでそんな刀傷沙汰にはなりません。焼失する人が1人2人いるかなーぐらいでは?

精霊のパックは活動限界が日中に限定されていましたけど、ユリウスの準精霊たちや通常の精霊たちには活動限界は存在しているのですか?

ありますが、彼らの場合は活動限界まで実体化している理由とかあまりないので、用のないときは普通に引っ込んでいます。パックの燃費の悪さも問題ですが、あれはエミリアの人並み外れたマナの許容量を自覚させない意味もありました。

レグルスは最初のころは妻がいないから死ぬ可能性があったので早急に妻を集める必要があったと思うのですが、最初の妻はどのように調達してきたのでしょうか。

自分をバカにしていた(レグルス主観)幼馴染みの家族を皆殺しにして、心を壊して嫁にしました。それなりに甲斐甲斐しく面倒を見ましたが、たぶんあまりもたなかったと思います。

リリアナのコンサートとヴィルヘルムさんの演武!どちらか片方を見られるとしたら先生はどちらを選びますか?

ヴィルヘルムさんは演武なんてシャレたことはできませんよ。あの人の剣は魅せるものではなく、敵を斬るためのものです。だからヴィルヘルムさんですね。リリアナはウザいので。

腸狩りを「ちょうがり」とずっと読んでいて「はらわたがり」だと書籍で読んで初めて知ったのですが、エルザさんは内臓の中でどの部位が1番好きなのですか?

一番内臓!って感じがするから、小腸とか大腸のでろでろとした長い部分だと思います。裂いたとき、腹圧で飛び出す部分。

Next

Language: English