@poipheno

武野光(2016年2月15日「凡人内定完全マニュアル」発売)

Ask @poipheno

Sort by:

LatestTop

Previous

武野さん!現在就活生です!自分の志望度が高い企業に限って内定がもらえません!自分の馬鹿!あの時こう言えば!と自分を責めています。武野さんが考える就活を失敗してしまう人はどんな特徴があると思いますか?

それ就活あるあると、凡人面接戦略にまとめているはずなので、よかったら読んでみてください!いま一つだけ伝える、最もわかりやすいものの一つは、反省しないやつです!

こんにちは。武野さんの著書を最近買わせて頂き、講演会も申し込みました。僕は、18卒2浪マーチ文系、サークルは1年で辞める、バイトは短期のレジ打ちだけ、資格なし(車の免許とTOEIC585)、友達なし(本当にいない)と無能どころでない学生です。凡人内定を読んでも人柄を裏付けるネタがなく劣等感を感じるくらいです。しかしそんな僕でも就活をしなければなりません。今までへこたれ続けてきた自分を変えたいのです。約1年後、就活をやってよかったと言いたいです。周囲の大人は頑張れとだけしか言えないと言います。その通りなのですが、武野さんなりに何か一言頂けないでしょうか?

頑張るんじゃなくて、本気になることですね。本気ってだしたことあります?まだ出したことがないんだったらだいぶ辛いことになるかもしれませんが、本気になるって頑張ることじゃなくて、物理的にできることは全部やるってことです。がんばってるかどうかとかどうでもいいですね!就活やっても死なないですし、傷つくかもしれませんけどガチで殴られもしません。本気でやるって楽しいですよ。だってそれは自分のなかでの挑戦であって、挑戦なんてゲームと一緒ですからね。コツを掴めてきたら、楽しいですよ。テレビゲームもコツもなんも掴めなかったら楽しくないでしょう。でもコツ掴んだら、何でもおもしろい。それくらいのもんです。それくらいのもんに本気だせるかどうかです。
Liked by: Jayasi

こんにちは。 従業員数が50人ほどの小さい企業で、筆記試験を受けて履歴書出したら、厳正な審査の結果最終選考の役員面接に行くことになりました。。。 一次面接が最終面接って、段階的な企業研究も糞も無いような気がするんですけど、どうしたらいいですか? 後、内定マニュアル読んでめっちゃ良かったんで面接戦略も買おかなって思ってたけどこの前大学の図書館にあったのでそれ読みました!すいません!!けど良かったです!

おめでとうございます!読んでくださってありがとうございます!笑
一次が最終ならやれることは限られるので、企業研究もできる範囲で問題ないですね。

Related users

こんばんは、いつもTwitterでお世話になっているものです。 3月にナビサイトがオープンしてから手当たり次第プレエントリーしまくり、興味のない企業の選考ばかりに参加し、未だに内定が取れません。徐々に選考を終える企業も多くなってくると思うので、どこでもいいからまずは内定をとるという方針だとその間に行きたいと思える会社がなくなるのではないかと不安です。面接は10回くらい受けて怖さはなくなってきましたが、面接を受けていれば大丈夫というリクニーをしてきたようです。当然のことだと思うのですが、これからはどの会社の選考を受けるかも考えるべきでしょうか?

数をこなせているのはとてもいいですね!そのまま続けてください。
でも、数をこなせているからOKなんじゃなくて、数をこなして反省をして経験値を積んでいるからOKになります。
せっかく頑張っているんですから、次に生きるように、そこも最大限の努力をしましょう!
がんばれー!

現在ほとんどエントリーシートで落ちている者です。人間性自己prを言おうにもある程度自分から進んで何かした経験がないと話が広がりませんね。私はバイトのネタしか話せないので、他のことを聞かれるとつらいです。就活は続けまが、多分良い結果がでる可能性は低いと思います。質問でもなんでもないです。愚痴です。ごめんなさい

取り繕わないといけないって思っているところがそもそも間違ってるかもですね。そんな厳しいもんじゃないですよ、就活は。
わざわざこんなところにまで見にきて、書いてくださるってことは、いろんなことを調べているんでしょうね。下地はできていそうなので、発揮できるようにがんばりましょ。
いけるいける。がんばろー。

武野さん、助けてください。グループディスカッションが絶望的に苦手で、通過した数のほうが少ないくらいです。コミュ障であると同時に、要領が悪くとっさの対応力が悪いです。議論についていくのに精一杯で頭が回りきらなかったり、聞き逃しをして後に支障をきたす事もあります。発言のタイミングを逃してしまう事もあります。ホスピタリティを意識しようとしても、以上のような事でボロが出てしまいます。GDフォビアになりそうです。雑な文章で申し訳ないです。お叱りでも構わないので、武野さんの意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。

メモをがちでとりまくること、そして落ち着いてポイントを絞ってここぞというときに喋ることですね。頭の回転の速さはどうしても人によって差がありますが、優秀な人は少ないです。だいたいの人は勢いだけで、けっこう相手の話を聞いていなかったりします。
出すぎず、でも喋ったという形跡を残す、のを目標にしてみてください。
まずがバカだと思われてもいいので、とりあえず喋ってください。そしたら慣れます。慣れたら頭のなかに考える余地がうまれます。
いきなりうまくやろうとしないことが大事ですね。だって凡人の素人なんですから。それくらいからはじめましょ。

武野さんこんにちは!質問です!面接で人間性自己PRをしたとき強みとして人間性をアピールしたのですが誰にも負けない強みは何ですか?と聞き返されてしまいました。同じような質問をされた際、同じことを繰り返したほうがいいのかそれとも人間性自己PRに繋がることを言ったほうがいいのか分かりません。それとも私の自己PRがぱっとしなかったのでしょうか。

同じことを繰り返していいです。繰り返しですが、と言いつつ。だって、それなんですから。
でもまったく同じことを言ったらバカだと思われるので、角度を変えたり、情報を付け加えたりして、面接官を飽きさせないためにどうするかは考えたいですね!

武野さんこんばんわ。家電量販店を受けて7日に最終面接を合格することができました。しかし最後に適正検査を受け合格してから内定ということで今結果待ちです。適性検査はボロボロでした。まだ無い内定なので心臓を痛くしながら結果を待っています。もう何も手がつきません。武野さんの本を読むと今の自分の、一つの企業にすがるというの危険な状態だと書いてあったので危機感を感じています。今は何も考えず持ち玉を増やすことだけを専念して自分を奮いたたせるのが一番ですよね?武野さんは最終選考の結果待ちのときナーバスになりませんでしたか?

凡人内定戦略の最後に書いていますが、僕は最も行きたかった企業だけ死ぬほどナーバスになりました。それ以外は別に気にせず、次の企業を受けていました。
本でも死ぬほど書いていますが、弾数の問題があるので。
足を止める凡人学生が最も失敗しやすいですね。

武野さんこんにちは。17卒で無い内定です。これからどうすればいいのか分からなくなりました。業界にこたわらず志望業種で選考を行っているところに参加、説明会も参加しているのですが自分のやっている方法で自分の納得のいく会社に入れるのか不安になっています。来年にだけは持ち越したくないので目の前にある内定がとれそうな場面を見逃さないようにしています。しかしどうしても今までの自分を責めてしまい自信を無くす毎日です。今から行う就職活動に何かアドバイスいただけたら嬉しいです

何をもって自信というか、ですよね。就活での強さなら、僕は自信をもったことはほとんどないです。
でも、自分が今までやってきたこと、部分的ですが、それには強く自信を持っていました。だからそれを武器にしようと思いましたし、理解されるように伝えようと、ものすごく考えました。
みょうちくりんな、根拠のない自信を持つより、持っていないほうがよっぽどマシです。自分のどこに自信を持つか、今から考えられますから。
だいじょうぶ。応援していますよ。がんばって!

武野さんこんにちは!無い内定の17卒です!周りはとっくに終わっててどうしても周りと比べてしまいます!友達が説明会行っただけで内定をもらった企業があるらしくそこを「内定とれないならそこ行きなよww私は行かないけどww」と進められてすごくむかつきます!しかし他の子には「内定取れてない子に就活の話するのって可哀想じゃん…?」腫れもの扱いをされやめてくれぇ!ほっといてくれぇ!と言いたくなる毎日です。ゼミで会うときも気まずいです。この時期の友人付き合いは難しいですね

僕は就活中はマジで信用している人としかまともに話さなかったです。
就活生なんて噂に翻弄されまくるので(っていうのに自分も気付いていない人も多く)、妙な受け売りのアドバイスをしてくるやつとか、めっちゃいるので。
僕は自分で経験して、自分の頭で考えた方法論が、もっとも論理的で効果があるという自信があったので知り合いのアドバイスはほとんど聞きませんでした。
※単純な情報収集は別ですよ!

武野さん、前回の模擬面接会ありがとうございました。今さら質問で申し訳ないのですが… 模擬面接でも「組織や関係者から頼られる存在であるために、何ができるかということを常に考えて、行動している」といったことを申し上げました。その際、お隣の方から「すごいその頼られる〜って出てきてますが〜」の一言が、妙に気になってしまいました。あまり当日のように連発するのも、良くないのでしょうか?言い方・印象・状況などの要素も絡むとは思いますが、「同じこと何回言うねん!」と思われないかと不安になりました。ワケありで2次募集からなので、何より経験不足。数挑めは重々承知の上ですが、何卒よろしくお願いします!

栗栖 匠
伝えたいことは
同じことを何回も言うんじゃなくて、抑揚と落ち着いた表情で印象づける
ことを念頭に置いてください。
凡人内定戦略んい詳しく書いているのでぜひ読んでみてください。がんばって!

無能さん、こんにちは!先日はお答えいただき、ありがとうございました。内定0、単位が危ない者です。 留学しようか妥協するか等、考えましたが自分の行きたいところに新卒で行きたいと思いました。無能さんのアドバイスを頂くまでは、やる気もなくなってとりあえずエントリーと説明会・選考の予約しよう…と思ってましたが、アドバイスをみて本気でやるしかないんだと実感しました。夏休みを返上して納得がいくよう就活をしたいと思います。 内定を頂けたら、勝手ながらご報告させて頂きます。ありがとうございました!頑張ります!!

ご連絡ありがとうございます!がんばってくださいね!応援しています!

こんにちは。就活会議を見ていると自分が内定をとった企業の口コミには帰りが早くても22時でノルマが厳しいなど悪いことが多く書かれており、就活を続けないと将来後悔するのではないかと思い、悩んでいます。有名企業の口コミは評価が高いので結局大企業有利なのかと思ったりしますが、今からでは遅いと思います。入社しなければどう感じるかわかりませんが、内定をとった企業がブラックでないかはどう判断したらいいでしょうか? またHPにある定着率9割以上などの情報は信じていいのですか?

内定後にどうするべきかは、本にがっつり書いているので、ぜひご覧いただければと思います。凡人内定戦略と凡人内定完全マニュアルです。
少しだけ書きますが、つまるところハッキリ言って入社後のことは入社しないとわからないです。どんな企業でも働いている人はいますし、どんな企業にも辞める人はいます。ネットの情報はたいしてあてにならないです。
自分の権利として、内定した企業の人事にいろいろ直接聞いてみるのが一番早くて確実ですね!

武野さんこんにちは。1社内定はもらったのですがまだ就職活動を行っている最中です。私は英語科のくせに英語ができず英語の資格は何もありません。英検二級すらありません。しかしゼミでは英語で発表を義務付けられていました。ゼミの説明をするときに英語で発表していた、と書くと英語について質問される!と思い避けて説明したいましたがゼミについて聞かれたときに説明しずらさを感じます。私の大学は卒論を書かなくていいので興味のあった別のゼミをとりくんでいるのですがそっちを説明したほうがいいか悩んでいます。恥ずかしながら英語科のくせに英語ができないのでそれに関する質問を回避して避けたいです。

他にちゃんとやっていたことがあるなら、そっちの話をしたらいいと思います。ぜんぜん問題ないです。でも「あなたは英語専攻なんですよね?では~」に続く質問に対してどう答えるかは、可能なかぎり想定してください。それは英語科に自分で選んで入ったアナタの義務です。でも別に辛いことじゃないです。
凡人はみんな一つくらい突っ込まれたらいやだな、と思っていることがあります。むしろそれに気づいていないやつのほうがよっぽどやっかいです。
弱点がわかってるなら、むしろいいじゃないですか!やったね!対策できる!がんばれー!

武野さんこんにちは!今度外資系企業の面接を受けるのですが、外資系だからこそ面接において気をつけるべき点などはありますか?

特にない!むしろ自分で受け比べてみて感じたことが違いですね!よくあるのは外資系だからといって海外いけるとかじゃないってことを知っといたほうがいいですね。内資の海外部門のほうがよっぽど海外いったりするので。外資日本法人のほうがよっぽど日本っぽいとかの例もあるそうなのでね!イメージが先行すると話の内容に影響がでるので、変に先入観とかは持たずにちゃんと調べたいですね!

就活中の息抜き、遊びについて武野さんはどう思いますか?私はたまには…!と思うのですが罪悪感を感じるときがありあまりしなかったのですが他の子は結構遊んでいたらしくいいなぁと少し思ってしました。武野さんは就活中息抜きとかしましたか?

僕個人のことでいえば、ほとんどしなかったと思います。というのは僕は就活をゲームみたいでおもしろいと思う部分があったので、それなりに集中してやれたと思います。あとは就活について話せる相手が周りにいたので、おしゃべるが息抜きになってました。旅行行ったりとか、おおがかりなことはやった記憶がありません。
息抜き、してもいいと思います。でも息抜きをすることに慣れたらさぼりだすのでダメですね。どうせとるなら、まとめて丸一日とか、うまく切り替えができる範囲でしたいですね!

武野さんこんにちは、就活まだ頑張ってます。何とか10月までに終わらせたいです!質問なのですが私は自分の凡人プロフィール(サークル所属してない、部活入っていない)について聞かれた際すぐごまかそうと適当な理由をつけているのですが武野さんはなんでサークル入ってないの?とか聞かれたときはどうしていましたか?

凡人内定戦略に書いたので、ご覧いただけたらうれしいです!僕個人のことを言うと「他にやりたいこと、自分でやるべきだと思ったことがあったから、特段、自分にとって必要だと思いませんでした」って具体例を加えつつ答えました!べつにサークルやっていないからといって会社員は「こいつ友達いねーのかな」とかあんまり思わないです。あ、でも友達に困っていたわけじゃないってことも言うこともありましたね(現実に少なかったわけですが別に困ってはない)!

武野さんの理由が言える人は強い!!と言っていたのを参考に何かと痛いとこ突かれたら答えずらいものに理由を考えるのですがどうも言い訳くさく説得力がないように聞こえてしまいます。こういうときはどうしたらいいですか?

具体例で考えないとさすがにお答えが難しいんですが、客観的に説得力があることを言えるかどうかは、思考力の問題なので気にしていたら徐々に身につきます!あとは自信ね!おどおどしてたら説得力とかないので!がんばってください!

こんばんは、武野さんのおかげで複数内定を勝ち取り、これから志望度の高い企業の選考を受けます。そのため内定の保留と辞退について悩んでおります。面接では当然ながら第1志望と伝えているのでどのように話をしたらいいのかわかりません。また自分がどの企業に行くべきなのかはっきりせず非常に不安です。就活生のことを大切にしているかが1つの基準ということですが、それをどう判断したらいいでしょうか?

おめでとうございます!凡人内定完全マニュアルにがっつり書いているので、ぜひご覧いただければ…!回答遅くなってしまいごめんなさい…
ちょう簡潔にお答えすると「少し待ってください」と言ってください。その反応次第で対応がかわります。

武野さんこんにちは。未だ内定がもらえずまだ就職活動を進めています。自分に自信がなくなってきました。最初は中小企業を中心に受けていました。自分の受けるところ全てがレベル高く見えて自分が受けにいくのは場違いなのでは?と思ってしまうことがよくあります。

現実はわからないですが、思い込んでも無意味なので小さくてもいいので成功体験を積んでください。そのためにはいろんな挑戦が必要ですね。同じことを繰り返しても成長はないです。
がんばってください!ていうかけっこうみんな1社の内定で就活終えますからね!

武野さん、こんにちは。来年就活生の者です。私は今ゼミでジェンダーについて取り組んでおり卒論は男性の育児休暇について取り組むつもりなのですが就職活動ではジェンダーについてはうけが悪いと聞き不安になっています。特に男性の育児休暇は特にうけが悪い気がしてるのですが卒論の内容って合否に関わってきますかね?

う~ん…微妙なところですね…正直、男性の育児休暇取得率って恐ろしく低いですし、何より採用の決定権がある人で育児休暇をとったことがある人ってほぼいないと思います。おっさんばっかりなので。
確かにジェンダー関連は特別視されてしまう可能性は正直、あると思います。でもそんなの伝え方ですよ。自分の研究の結論をどこに持っていっているのかっていう話です。単純な企業批判なんかしても研究自体に意味がないですし、むしろ仕事の能率をあげる方法の一環とか、企業にとってもポジティブな内容だったら偏見は受けないと思います。
でもジェンダーだから不利、とかそういう話ではないです。文学部は不利っていうのと同じレベルです。あとボランティアやっていたら有利とか。
気にしない気にしない。戦略立てて武器にしてください。がんばれ~。

武野さんこんばんは。平日、くたくたになって執筆ができない社会人作家志望です。平日はどれくらいの時間執筆していますか。両立のコツを教えていただけませんか。

おお!すごい。応援させてください!
僕は平日は帰宅が遅くほとんど書けません…しかし気持ちに余裕があるときは30分~1時間だけでもやるようにしています。かわりに土日にはなるべく予定を入れないようにしているので、まとめてやる感じですね。あとは振替休日とかを使います。あとは長期休暇も旅行などにはほとんど行かないので、そのままがっつり当て込んでいますね。
がんばってくださいね!もし出版とか決まったら連絡ください~!

askの質問に答える機会がもう少し増えてほしいです。お忙しいのにごめんなさい。

すいませんでした!自分に甘えずがんばります!見捨てないでください!

武野さんこんばんは。先日講演会に参加させてもらいました。とてもご自身のことを卑下なさっていたのに、実物はイケメンで普通にドキドキしました。それでは本題ですが、武野さんにとって「働く」とは何ですか?どうして仕事をすると思いますか?

だったらなぜ僕とシークレットタイムを楽しもうとしてくれなかったのでしょう。不可解です不可解。どなたか特定できていませんが、お越しいただきありがとうございます。
働くって生きるための原資を稼ぐことです。ごちゃごちゃいろんなことを言う人もいますが、自己実現と仕事が必ず一致していなきゃいけないなんてことはないです。でも一致しているのもステキだと思います。でも、楽しく追及するのは趣味の領域だと思ってます。
お金を稼いでいたら仕事、という解釈でいえば趣味と実益は一致することがあります。それもとてもステキですね。

武野さん!いつもお世話になっております。先日第一志望の会社に祈られました。めちゃくちゃ悔しいです。第二志望だった同業他社の会社に内定をいただいたので、そちらに就職する予定です。その会社は大手メーカーとの取引が盛んで知名度はものすごく高いです。なので結果を出して5年後には大手メーカーに転職したいのですが、中小から大手への転職って基本的に難しいですよね?笑 この前武野さんのつぶやきに 「どうせ嫌なら転職すればいいし」という就活生の考えを否定する中年世代の批判は旧弊だと思っていいです。中途採用で働いている人なんて有名企業にも山ほどいる とありましたが その山ほどの大半って実際有名企業出身者ですよね?

こんにちは。実際、有名企業出身者は多いです。安心感があるからです。ただ、転職の場合は実力を証明することができればキャリアアップしている人も大勢いることは事実です。そしてこれがものすごく大事ですが、若ければ若いほど第二新卒的な扱いになって転職しやすいです。働いて数年の人間なんて新卒と大差ないですが、そこで実力があることをハッキリと見せられれば比較的転職しやすいです。もちろん企業によっては中途をよく取る会社と取らない会社があります。そこは見極めというか、好みと合うかというそもそもの問題がありますが、現実には受け入れ先はあると思ってください。がんばればいいんです。自分の将来を作るのは自分なので、なりふり構わなければけっこういけるものです。そうレオリオも言ってました。

Next

Language: English