僕が知りたい。
僕はしょうゆ派です。でも色々食べるの好きです。
ご主人様はとんこつとかかなあ。にんにくたっぷりで。でも基本的にラーメンならなんでも好きだと思います。
佐久間さんはラーメン屋あまり行ったことなさそう…。でも多分しょうゆか塩のアッサリ系。中華料理屋さんで広東麺とかえびラーメンとか食べてそう。
一ノ瀬は意外ととんこつで。
有里は特にこだわりないけど、しょうゆ系かなあ。
藤堂も特にこだわりなくなんでも好き。でも二郎系が似合うよね。
バアッーーーーーーーク!!!!
「小峰さんなところ」
「佐久間さんなところ」
これです。
有里「あっ、もしかしてお肉屋さんのおばさまですか? あの時はお菓子ありがとうございましたあ! 本命チョコだったんですか!? わあーうれしいですー! おいしくいただきましたあ! またコロッケ買い食いしに行きまーす!」
プライスレス。
智明「マグロとか不感症とかじゃなければ特別何かしなくてもいいや。自分でするほうがいい。ていうかその時々によってしてほしいことって違うじゃん…。とりあえずちょっと揉んでいい?」
ほかのお屋敷の真面目な執事は、家族や知人、恋人に会いに行ったり、後学も兼ねて観光地や美術館などへ行ったりするようですが、神代邸の執事たちはご主人様以上に会いたい人もおらず、ほとんど屋敷で過ごすか、たまにご主人様にオススメできそうな場所や物を探しに出掛けます。休みをもらっても逆にどう過ごしていいのか迷ってしまう感じです。