今年の大河の義経解釈斬新だな〜って思って見てる、日本史高卒知識くらいで大河ダイジェスト流し見程度のゆるヲタです。視界に入る義経ヲタクが菅田義経の解釈に手を叩いてはしゃいでるのを見たところです、毎年大河追ってる勢いらっしゃったらご自身が楽しめる新鮮さかどうか聞かせて(σ゚∀゚)σ
斬新っていうか、今回の義経はリアルに病理の領域に入り込んでいるキャラクターなので、あのPNGとしての言動、存在感を壇ノ浦までの活躍や、頼朝との対立にどう落とし込むつもりなのか気になってます。
ただ、ああまで嫌な感じの人物だと、ドラマ自体を「楽しくない」と思ってしまうタイミングもあります。
ただ、ああまで嫌な感じの人物だと、ドラマ自体を「楽しくない」と思ってしまうタイミングもあります。