@shiraoto1

音代

Ask @shiraoto1

Sort by:

LatestTop

Previous

スターフィッシュガールのこと、ブロウアップガールと呼んでしまいます

なんで爆発直前にあんな楽しそうなんですかね

キリすまさんのアイコンって何かのキャラクターですかね?

スターフィッシュガールやろあれ。

Related users

黄色いうさぎ「た↑う↓」ヴァイパー「た↑う↓」

いやそんな声じゃなかったろあのおばさん

ゴッドフィストなのに攻撃が蹴りとはこれは如何なことか

弓で殴る英雄とかいるし

黄色使ってたのですが死んでしまったので新しいデッキ下さいプリンセス

ポメ錦が1ptでなければ珍獣ビートしたかったんだけどなー俺もなー

そしてーかがやーく!リトルキャットソウッ!!!\ニャー!!!/

このまま車ごと君の家に突っ込もうかなんてことまで浮かんでくる

こっちゴッドフィストしか出ないのに隣でツクヨミが出てました。刺し殺していいですか

男なら拳ひとつで勝負せんかい!

さすがに今回の黄色の修正は酷いですね、環境のトップメタになった色がエラッタで潰されるなんてことはやっちゃいけないことだと思います。こんなことやってたら、例えば赤がトップ→赤潰され青トップ→青潰され緑トップ→緑潰され・・・みたいなループになりますよ

そのループいつまでたっても黄色入らなくね

黄色ほぼ見ない。初手カンナほぼ見ない。カンナ順位下がる。カンナ修正されない。までは見えた

これ以上黄色をいじめたらネタにもならない

CIP封じを考えてみたところ、赤→蠅魔王がかなり読まれやすいため、バアルに依存する度合いが上がる 黄→毘沙門が封じられるため、負け確になるシーンが多くなる。盤面処理がほとんど出来なくなる、エンビルが封じられる。 青→除去をハデスに依存している上、ハデスがかなり読まれやすいためキツイ。ただツクヨミやアムネシアとの相性が良い 緑→アテナが封じられるため、盤面の補強が難しくなる。侍は詰む。 今のカードプールじゃ厳しいっすね・・・

キーワード能力やフィールド効果みたいなのをCIPに含むべきではないと思うんだけど、プログラム的にそのへんの線引きができるのかという問題もある。あとなによりテンポアドの問題やなぁ。

実はアムネシアはCIP封じかなって期待してたんですよ、だのに蓋を開けてみれば石当ててハデスすればおkみたいなカード...一応PIG封じとバアルの誕生で差別化できたとはいえ...

アムネシアそのものは良くできたカードだとは思うわ

おとよんは蝿好きですか?私は大嫌いです

ベルゼブブのデザインはかっけーくて好きなんだけどねー

ツクヨミ2コスが許されるなら不動神も2コス許されると思うんですけど…どうですかね?

不動さん6コスでいいから自分以外の全員呪縛+行動権消費でよい

黄色い神(cp3)「(ワタシの時代を)始めるわよ〜」

蠅魔王剣に屈する者の時代はにぃ

黄色い神(CP4)「私なんてテキスト長い上に範囲狭いwwとか言われる始末ですよ」

実際狭いんだよお前はよお

黄色い神(cp7)「沈黙?加護?お話にならんわ。往生させたったらええんや」

CIP封じのカード出たら怒りそうな人いるな・・・

今回のアンケート、タイミング的にエラッタ前にやったほうがよかったと私は思うのですが、音代様の意見をお聞かせください。(特にどの色が強い/弱いの部分)

まだアンケートみてないんよ

今日は目からハイライトが消えたカイムさんに出会いましたかれはカードを1枚持ってきてくれましたそしてチェストーされましたご臨終

はぁ~(無気力)

Next

Language: English