@FrozenRay

ふろげ

魔女や魔法使いは本当にいると思いますか?

それはともかく、魔法使いの女の子と魔女は似て非なる存在だと思うんですよね。
僕は魔法使いの女の子が好きです。
Liked by: 園田うき
❤️ Likes
show all

Latest answers from ふろげ

好きな小学生と好きな中学生をおしえてください

好きな小学生と言われても小学生は中々興味が向かなくて難しいです。
小学生の頃に好きだった(と、後から考えたら思う)子は居ました。
好きな中学生はしおいちゃんです。

気の向くままに生きるのが好き? それとも計画的に行動するのが好き?

主軸だけ決めて、ディテールは気の向くままに、というスタイル

世界に存在してはいけないと思われるものを3つあげよう。

その一つは髭

昨日は何を食べましたか?

昨日はお昼の起き抜けに作ってあったカレー(ハッシュドビーフ)を食べて、晩御飯は荻窪麦酒工房でビール飲みました!!
海老とちいたけのアヒージョとか最高でした!!

最近upliftingtranceとか聴き始めたんですが定番オススメのレーベルってありますか?

CDで探す場合とDL(beatportとか)で探す場合でちょっと違うのでそれぞれちょっとずつ紹介します。
◆CD
とにかく全体数に比べてCDリリースされるものが少ないので追いづらいです。
その中でも、Armin van Buuren率いる『Armada Music』は安定した供給があると思います。傘下に沢山レーベルがあるので、レーベル指定でコレっていうのは難しいですが、Arminが毎年リリースしているA State Of TranceというMix CDシリーズはArmadaグループ全体で旬なTranceの音を聴けるのでオススメです。
同じArmadaグループだとFuture Sound Of EgyptというレーベルからAly & FilaがMixをやっている同名のMixシリーズがあって、そちらも綺麗目な音のUpliftingが聴けるのでオススメです。
他にメジャーなところではAnjunabeatsですね。ここも大体毎年AnjunabeatsというMix CDをリリースしてます。Armadaよりも綺麗な曲が多いですが、近年はEDMやProgressive方面の色が強くなってUpliftingとはちょっと違うかもしれません。
その他個人的に推したいのがSolarstoneがやってるPure Tranceシリーズですね。Blackholeという大きいグループの傘下のPure Trance、Touchstone、Solaris辺りの音源でMixされてます。
◆DL
上記で挙げたレーベル以外だと・・・
Enhanced及び周辺(Enhanced Recordings、Always Alive、Colorize、Lange Recordingsなど)、Alter Ego Records、Blue Soho Recordings、Infrasonic Records辺りは安定したクオリティのUpliftingが揃ってると思います。
Armada系列で個別に追うなら、Who's Afraid of 138?!、GARUDA、Armada Trice辺りがUplifting寄りの音かなぁと思います。とくにWho's Afraid of 138?!はオススメ。
Black Hole系列だとGo On Air Recordings、Subculture辺りが強いリリースが多いかなという印象です。
長いのでこんなところで・・・

View more

今年、何を一番楽しみにしていますか?

ULTRA JAPAN 2015って言おうかと思ったけど他にありそう。旅行とか。

好きなフォロワーを3人あげて下さい

3人ってまた難しい。4人なら絞れる。
一部順不同で雲丹巻朽華せたはずれですかね、現時点で。

Language: English