@engranpabot

おじいちゃんイギリス

Ask @engranpabot

Sort by:

LatestTop

Previous

他の皆の大破は基本的に戦闘態勢に入っている感じなのにおじいちゃんは普通にティータイムしてたように見える件についてはどう思っていますか?

余裕からの大破という趣のある演出だよな

ドイツのよいところを10個挙げてください!

10個なんてもんじゃないけどな、いいところ。特に見習いたいのは色々なものが正確なのにところどころ抜けててのんびりしているところかな。あとは文化や芸術を大切にするところ、動物保護がきちんとしているところとか。でも問題もいろいろあるから全部がいいところばかりとは言えないけどな!

おじいちゃん元気~?こちらでは最近梅が咲き始めたよ!まだまた寒い日が続くけど、春も近いね!おじいちゃんは春になったら何したい?

元気だぜ〜。俺は春になったらハナミがしたいな!もう飲み過ぎて日本に出禁くらうなんてことはないようにするしさ…

Related users

(こっそり)おじいちゃん、提出した演習課題が何故か未提出になってて単位落としそうだよ。間違いなく提出したので確認してくださいって教授にメールしたけどシカトされてるよ。半年間真面目に授業出たのに悔しいよ。私どうすればよかったのかな……悔しくて涙でるよ。

そんなことあっちゃいけないのに、あるんだよなあ…そんなことが俺にも何回もあるよ。結局その教授とは連絡がついたかな?真面目な人が報われない授業なんて授業じゃないと思うし、解決すればいいなあ。どんなことになっても、悪いのはおまえじゃないからな!きっといつか違うところでいいことがあるから、目の前のことをがんばろう。

おじいちゃん!おんなのこのネイルだったら何色が好き?どんなのが可愛いと思う?

全体的な雰囲気とかその日の気分とかで違うんじゃないか?どんなのでもかわいいと思うけど、きちんと手入れはしろよ!あとユニオンジャックとかはしなくていいからな

こんにちは。おじいちゃんはディズニーランド好きですか?

好きだよ。特にショーやパレードはウキウキしちゃうな。あとカリブの海賊は昔の血が騒ぐな…

おじいちゃん、この先のことが不安でこの頃ずっと悩んでるんだ…アドバイスがほしいです( ; ; )就職したくない進学したくないクズなんだけどとりあえず専門学校に行って国家資格取りたいと思ったの。でも、お金はないし奨学金にも親が否定的で、親が払うって言ってくれるものの自分でもちゃんと勉強できるか不安で…かなり迷ってるんだよね。自分には何もできないって気持ちが常にあって…どうすれば自信が付けられるんだろう?自信有り気で内面卑屈な性格嫌で仕方ないです(´;ω;`)

自分のことをクズっていうと、なにかできなかったときにそれを理由にしちゃうから、やめたほうがいいと思うな。それで、親御さんが協力してくれるというなら、それに頼るのも子供の仕事だと思うし、やれる環境があるのなら、それはチャレンジしてもいいと思うなあ。不安な気持ちはわかるけど、短期的な目標を決めてそれを少しずつこなしていけば、いつかは素敵なものに巡り会えると思うぜ!がんばって。
Liked by: みやび

おじいちゃんはショーカットとロングどっちが好きですか?私は今ショートボブにしていて伸ばそうか迷っています

俺は伸ばせないからな…長い髪は素敵だと思うけど、でも結局はどんな髪型も素敵だと思うぜ。大事なのはどんな髪型であったとしても大切に手入れしてあげることかな?

おじいちゃ〜ん……悪夢が酷くてもう眠りたくないよ。薬飲んでも効果なくて一週間で十時間も寝てないんだけど、眠らずに疲れをとれる方法ってない? いっつも得体の知れないものに追いかけられたり、入院してた時の記憶がホラゲ仕立てになってたりするの。病棟の廊下を、必死に逃げながら裸足で走ってるとか……。

俺のひつじでおやすみ聞いて!!というのは冗談だけど、なにか好きな音楽をきいて横になっているだけでも疲れは取れるらしいから、無理に寝ようとしないでゆったりできる時間、みたいにするのがいいんじゃないかなあ。あとは安心できる環境を自分で作ったりすることだね!睡眠は大切だからなあ、ぐっすり眠れればいいなあ

冬で毎日曇りや雪のせいもあるのか、何だか毎日悶々、鬱々としてしまっています。おじいちゃん、もし素敵な気分転換の方法があれば教えてほしいです。前向きな気持ちになりたいです。

陰鬱な気持ちのときにしか考えられない、暗いことや悲しいことをかきとめてみたりだとか表現してみるといいかもよ。大切なのは自分のさまざまな気持ちを雑に扱わないこと!いつかは気持ちも明るくなるから、それまでは本を読んだり散歩したりするのがいいんじゃないか?

おじいちゃんは2月仕様のアイコンにしないの?

ごめんな、もっとコンスタントでクールなアイコン変更を目指すよ

おじいちゃん、いきなり甘えちゃったけどこの間は有り難う。今月末までだったお仕事ね、なんとか終わったよ。途中でいなくなることで迷惑かけちゃうけど、ね...。 でね、何人か、思わぬところから惜しんで貰えて泣きたくなったくらいだったよ。それだけで、救われた気がした。だから、少しだけ休んでまた頑張るね。本当にありがとう。とりあえず、一人旅だけどおじいちゃんとこ旅行してくる!

人生にはそういう期間も必要!まずはお疲れさま。自分の中で区切りがつけられたようでよかったな。いつでも応援してるから、自分でも自分のことを応援してやれよ。俺んちは、いつでもウェルカム!

おじいちゃん、恋ってなんなのかな?好きな人が出来ても、その人が私に気のあるようなそぶりをした瞬間に怖くなって、冷めてしまいます。どう思う?

自分が誰かに好かれるのが怖いのかな?好きになる気持ちも大事だけど、好きになってもらう気持ちも大事だと思うなあ。でも今は焦らないで、どちらも大丈夫そうな相手を探すのが一番いいんじゃないかな!

私はおじいちゃんの中の方と同い年なのですが、どんな質問や悩みにも的確に素敵なアドバイスが出来ていてすごいですよね。私の頭や経験値では到底無理なので尊敬しちゃいます。特にお悩みの相談など、どのように受け止めて、答えを考えていますか??

中の人自身、とてもくよくよしやすい性格で、いつもへこたれています。だけれど、人生は辛いことばかりじゃないし、楽しいことを考えよう!という努力をするのは好きです。そういった過程の中でかんがえたあれこれを、どうにかこうにかおじいちゃんの言葉にあてはめて答えたいなと思っております。なので、みなさんのお悩みや相談は、自分のことやおじいちゃんのこともいまいちど考えるいいチャンスになっていて、ありがたいなあ、という気持ちです。

私は家で一人の時、突然すごい孤独感とか疎外感を感じて辛くなって泣いちゃうことがあるんだけど、どうしたらいいのかな?考えても、何が辛いかよくわからなくなってきちゃったよ

きっと何が辛いかわからないのに辛いことがこたえてるのかな。でもそういう悲しさを心に持っている人のほうが、他の人に優しい人だと思うなあ。いっぱい泣いて、その分強くなればいい!でも、ずっと一人なんてことはないから安心してね。

おじいちゃん、私は明日今後の人生を大きく左右するような面接があります。今から緊張しっぱなしです。落ち着けるように、良かったら何かアドバイスか励ましをもらえませんか?

緊張をほぐそうとは思わず、いい具合に自分を奮い立たせるといいんじゃないか?あまり気負わないで、自分にとってのベストを尽くせるようにがんばって!大丈夫、しっかり取り組めば、結果はおまけであとからついてくるぞ。

フランスさんち寒いし雨ばっかだよ!冬っていつもこんなかんじ?フランスさん情緒不安定じゃない大丈夫?おじいちゃんケン友だからってフランスさんいじめすぎちゃだめだよ!!

別にいじめてねえよ!でもこれからも悪口は言っていくよ!寒さなんて知ったことか!

おじいちゃんは女性のこんなところが好きだよ!っていうところありますか?今後参考にしたいのでぜひ教えてください!

全部だよ、だからこんな風にしないとダメかな、なんて思わないで楽しく生きてくれれば嬉しいな。
Liked by: わたくし

おじいちゃん、大好き!

シンプルに嬉しい!いつも頼りない俺だけど、これからもよろしくな。

おじいちゃん、初めまして。もうちょっとで20歳になるんだけど新しいことに挑戦してみたくて、ひとつ始めたいことを見つけたの。でもお金も時間もかかるし、今から新しいことをするのに気力と体力が足りないかも…ってちょっと迷ってる自分もいるんだ。でもやりたいことは学生のうちでしかできないことだから、勉強とバイトとその新しいやりたいことの両立をおじいちゃんに応援してほしいな。おじいちゃん、いつもたくさんの質問に答えてて疲れてるところ面倒な質問ごめんね。背中を押してくれる人が今わたしに必要だと思うんだ…

やりたいことは、悪いことじゃなければどんどんやってみるのがいいと思うぜ。無理なら、無理だと思った時に考えればいいしな。とはいってもある程度の計画と覚悟は必要なんだけどな、まだ若いんだから、人生に彩りを添えると思ってがんばって。いつでも背中押してやるからな!
Liked by:

おじいちゃんこんばんは! ちょっと愚痴っぽくなっちゃうんだけど、大好きな子に「友達としては好きだけど、お前をそういう対象には見れない」って言われて二回振られた………(´・ω・`) 奴がロングが好みだって言ってたから伸ばしてた髪を思い切って半分くらい切ってみたけど逆効果。もう寝ても醒めても四六時中頭の中に奴が現れます。こんなに人に執着して、大好きだって思ったのは初めてで、どうしていいか全くわかりません…友達には新しい恋をすべきだって言われましたが、そう吹っ切る方法すらわかんなくて………碌でもない奴だから、青春を奴に捧げたってのも気にくわない!って感じですアドバイスください………(*´◒`*)

いいじゃん、今は嫌いかもしれないけど、いつか好きだった人っていう素敵な思い出になるから、それまでは悔しい気持ちでもなんでも、それを無視する必要はないよ。ただ、それに縛られるのはあんまり健康によくないから、なんとなく散歩するとか、簡単にできることを毎日続けてみたらどうだ?また素敵な恋ができるよう、応援してるぞ!

おじいちゃんこんばんわ!ask初めてやります。いつもおじいちゃんのツイートを見て元気をもらっているよ ありがとう。 私は29日に入試があります。勉強が苦手で今までやってこなかったのでちょっと辛いです。あんまり受かる気がしないのですがそんな時は紅茶を飲みなが勉強したりしてます。おじいちゃんは最近疲れてない?大丈夫?私がんばるからおじいちゃんもいろいろ頑張ってね!!

こんばんは、質問してくれてありがとうな。苦手だったものを頑張ってて、とても不安だろうに、ポジティブなのがとてもいいと思うよ。結果はどうなるか、最後までわからないけど、今できることを1日ずつ積み重ねていけば、いつか素敵な自分に出会えるからな。俺はとても元気だよ、俺も頑張るからな!

おじいちゃんこんばんは!竹林で見事に大破してましたが、あの後お腹冷やしちゃったりしませんでしたか?心配です…。でもご馳走様でした^ω^

アレはびっくりしたな〜寒かったよ、あの後のフランスが程度軽くてかなり腹が立ったけど、風邪は引かなかったから心配するなよ!

日本の和歌に、森の奥の泉が煩い波を立てないように、恋心を口に出さなければ出さない人ほど心では深く想っているもの。って歌があるんですけど、これについてどう思いますか???紳士はスマートに告白しますか?詠み人は素性法師です!

綺麗な歌だね!うるさくはないけど、絶えず水が流れるような愛情を持っているのは素晴らしい心なんじゃないか?俺は英国紳士として気持ちは紅茶よろしくストレートに伝えようとつとめてるぜ!ほんとか?って顔すんな!
Liked by:

Next

Language: English