@kotori_piyoX2

ハヤテ

Ask @kotori_piyoX2

Sort by:

LatestTop

アイカツで一番好きなキャラクターは?

ユ・・・ユリカ様のアイコンを見て!?(震え声)

どんな質問が嬉しいですか

アイマスやアイカツやら興味のあることっすね~(子並感)

渾身の小鳥画像を

いろいろありすぎて悩むけどフォルダにある中でこれが気に入ってるww

Related users

アニマス好きな小鳥さん回、シーンを教えてください。

21話のバーで「花」を歌うとこもいいけど個人的に一話が好きだったりします。そこだけしか見れないピンクのガラケーにID:[OL] の着メロにCD売り場から離れ走る小鳥さんの後ろ姿が必見ですwww

小鳥さんかわいい

せやろ~♪(*´∀`) でもまだまだ可愛いところがいっぱいあるんやで~ww

小鳥さんが非アイドルなのは他の765アイドルを食ってしまうと困るという大人の事情があるからだと聞きましたが真偽のほどを。

そこは公式がいつか語られる日が来ると信じてる!仮にそこまでの力があったとしても小鳥さんなら自分のために使わず、21話みたいに時々歌がうたえれば幸せだと思いますよ

音無小鳥さんは美人ですか?美少女ですか?

ただの美人じゃない、女神さまそのものでしょ!(速答)

9th大阪の思い出を語ってください

いろいろ語りたいけど三行でまとめるなら・・・
樹里きちーー!!小鳥さーーん!!
ID:[OL]キターーーー!!(°∀°)
君が選ぶ道・・・・・・(´;ω;`)ブワッ

柏レイソルは応援してますか?

・・・・・・・・オウエンシテルヨー(のヮの)

あずあずと樹里さんのイベントがかぶったらどうしますか?

究極の選択すぎる!?けどもし被ったら・・・・・・樹里きち優先に考えるかな

坊主頭にしたことはありますか?またする予定はありますか?

ないですwwwww しようと考えたことないですわwwwww

仮面舞踏会に、あなたならどんな仮面をつけて行きますか?

そりゃアレ以外にないだろ・・・・・・ジューダスとシンクが被ってる仮面だww

ライブで隣の席が熊手とか明らかなレギュレーション違反だったら、どう対応しますか?

そんなことする人なんかいないと信じたい!!が仮にいたら軽~く注意する程度っすねw

アイマスのSSとか読みますか?読まれるなら今まで読んだ中で一番良かったと思う作品を教えてください。

小鳥さん関連のものは読むけど・・・・・・作品名は覚えてねぇ!?

最上静香専属Pになったと聞きましたが?

中の人はスゴく推してるよ。だがべつにもがみんPというわけではないwww

歌い手デビューのご感想を

ステージに上がった瞬間、照明と観客の熱気でステージが暑い!?ww

実際の年齢より老けて感じる?若く感じる?

つい最近警官に未成年だと見られ呼び止められるぐらい若く見えるらしい・・・(泣)

結局、ハンバーガー小鳥は、何体GETなの?

全然少ないけどゲーセンで取ったやつで3体っす・・・・・・(´;ω;`)

恵方巻をこいつに食ってもらいたい!!という相手をあげるならだれですか?

んなもん決まっている、音無小鳥という皆のお姉さん的な存在だが妄想癖というちょっと残念なとこも可愛く、とても2Xとは思えないぐらい美人すぎるうえにあまりの歌の上手さで聴くもの全て魅了してしまう歌声を持ったただ一人の事務員という女神さましかいないです!(キリッ)

あなたが奥さんにしたいキャラクターは?どんな一日を送りたい?

奥さんにしたいキャラ?んなもん決まってるだろ!!765プロの事務員にして面倒見がいい皆のお姉さん的な存在だが妄想にふけっちゃうちょっと残念なところがいい美人な音無小鳥さんただ一人さ!!(キリッ) それで新婚みたいに一緒に料理したり買い物したり、あわよくば少年誌で語れない展開を‥‥‥
と妄想しちゃったりwwwww

アイドルマスター劇場版、ポスター、グッズで小鳥さんが描いたグッズが何一つありませんが、悲しくありませんか? 私はすごく悲しいです……

オレも同じ気持ちだ‥‥‥‥‥でも事務員で且つ影のアイドルだからそればかりはしょうがない(´;ω;`)

舞台挨拶、最速先行はいくのですか?

行きたいよ!?行きたいけど、行きたいけど・・・・・・( TДT)

今は名刺の種類はどれくらいですか?

ここ最近作ってないからまだ10・・・・・・いや、今週作るつもりだから11種類になるな

一番最後に泣いたのはいつ、何故?

8thライブ大阪公演。「光」を歌い終わった後、涙を流すのを我慢するも拍手と声援の嵐に感動して涙する樹里きちを見て思わずもらい泣き!?(´;ω;`)

オタクしてない友達や同僚に自分がオタクしてること隠す方?

全くの逆、むしろ常にオープンww 高校時代なんかは全校生徒及び教員に認知されるほどだったからなぁww

Next

Language: English