@darkitten

Dark

Ask @darkitten

Sort by:

LatestTop

Previous

受験の疲れが癒えるのはどれくらいの時間がかかると思う?

取れないかと。私は疲れなんて絶対に取れないものだから疲れないに越したことはない、って思想の持ち主なので。
肉体的には疲労って取れたとしても精神的なものはまず取れないし仕事が多い時期に押さえ込んだ欲望はいざ余裕があるからってそれを開放しようとしてもいつまでたってもみたされないしさ。だって欲望って「今、それをやりたい」ってやつだからやりたいときにできないと二度と満たされないのよ。

今年21歳だけどこんなゆっくり過ごせる夏は10年ぶりかも

大学生だと就職一番忙しい時期な気が。大丈夫?

俺の人生は努力するためにあるのではなく遊ぶためにあるんだよなあ

そういえばホスピスの人が聞く、死を間近にした人がする後悔の筆頭としてあげたのが「あんなに頑張らなくてもよかった」「あんなに働く暇が合ったらもっと自分や家族の時間を大事にするべきだった」らしいですね

Related users

結局思い出って走馬灯のために作ってるように思えてならない

実際そんなもんじゃないのかなぁ。別にあとから誰かが参照するわけでもないんだから。よほど有名人になるでもなければ。

暑い地域ほど全国学力テストの平均点が低いのわかる気がする なんつーか暑いと全てのやる気を無くすわ

あとついでに言えば暑い地域って保守的な割りに地味に衰えてない地域多いのよね。雪かき必要なエリアだと革新的でもなければ人がどんどん東京に逃げてすぐ人口減るからそのおかげである程度新しいもの取り入れてかないと死んじゃう事情があるのかも?

豊田議員とかいうアホを当選させたださいたまの朝霞市民にも責任がある

ゆーてあの手のパワハラ野郎、豊田議員に限らず山ほどいると思うけど。考えてみ?身の回りの上司でああいう人一人はいるやろ?それくらいの割合ではいるってw

例の議員は「このハゲ~、そこはちがうだろう。もッと下だよ。何度いったらわかるんだ、アホ!」と怒鳴りながら、旦那に子供を二人作らせたんでしょうか?

イメージしたらくっそ笑うからやめて

もう今月で前期が終わると思うと案外大学生活って儚いのかも

中高一貫通ってたとすればそれより2年も短いと考えりゃあっという間
中高別と考えた場合、受験勉強が始まる中学3年のときに大学だと就職活動が始まると考えるとますますあっというま

昔の医学部は偏差値50台や40台もあったんだけど、保険制度が充実して儲かる職業として認知されて難関になったんです。これからも医師が儲かる職業として続けば良いけど。逆に弁護士が儲からない職業として認知されてから法学部は早稲田ですら不人気ですよ。

今のところ唯一無二の「受験さえ突破すれば高所得が確約された免許」になっているからねぇ。正直今の医師の需給に関してはかなり不健全なものがあると思う。もっと新設医学部や医学部の定員増やっていいと思うのよねぇ。特区の用件が厳しすぎて国際医療福祉大学みたいなのじゃないと申請自体通らなそう(そしてあんなやり方じゃ留年多発して結局なくていいよねってオチになりそう)なのがつらすぎる。告示で申請を門前払いするな💢💢💢
法学部に関しちゃ早稲田よりも成績のいい法科大学院がごろっごろあるせいで私立の中で早稲田選ぶ理由が少ないってのが多分にあるのでは。国公立とか院の成績がいい同志社とか普通に倍率高いって聞くし

今日は国際キスの日! 今すぐ誰にキスしたい?

可愛い女の子とキスしたいよう

私立高校とか早慶附属か全国的に名の知れた進学校しか高額な金出してまで行く価値ないよな

いや、そもそもそういうとこにもお金出していくほどの価値はないっす。大人しく公立行こう。日本の公立のレベル高いところの教育は西欧よりもずっと素晴らしい

父親が福大医学部出身だっけか? 父親が医大に入る頃の福大医学部の偏差値なんぼ?

実は私もようしらんのよヽ(゚∀。)ノウェ

麻雀って運ゲーじゃん

どの牌を切るべきかを川や手牌を見つつ判断できるから実力も多分に絡むよ。とはいえトッププロでもトップ率は3割ぐらいしかないレベルでは運ゲーではある。

伊丹と福岡は街中に飛行機が降りてくるから迫力あるわ

ホントねぇ。ただおかけで24h空港化出来ないディスアド抱えているからあの2つの空港ははよ引っ越して欲しいなぁ

人生で一生行くことがないであろう都道府県は

秋田などの西東北や福井あたりはなかなか行かなそう。九州民なので。遠い(´・ω・`)

金に困ったら女は股ひろげりゃいいけど、男はどうもならん

筋肉さえあれば突貫工事とかが使えるのだがなぁ。
あと女子も今は体売ったところで綺麗じゃないとなかなか客がつかないみたいな話は聞くがそのへんどうなのか

世界3位の旅客数を誇る羽田―福岡線。

羽田ー札幌も世界有数の旅客数だったよね。どれくらいだっけ?

前戯下手だったんじゃね

どうなんでしょ、そのへん他での経験ないから分かりませんわ

個人的に入りやすそうだと思う医大は

帝京大の数学無いのは魅力的よね。あとは金を貢ぐ気さえあれば川崎医科大学附属高等学校の推薦枠かな?学費がシャレにならない高さだけどなああそこ

新しい人体の器官を作ることができるとしたら、どんなのを作る?

有機物の一次合成が可能な器官。光合成は色素が人類基準じゃオシャレじゃないから他のやり方でいいのはないものか
Liked by: しゅてるん

人生俺だけ上手く行ってないのは気のせいだろうか

みんな人生うまく行ってないっすよ。その割には環境ごと変えて問題解決しよう!って勢い湧かないよねこの国

ラブホまで行って泣き出す女いるけどあれなんなん?

前戯まですっごいいい雰囲気でやったのに本番直前に泣かれた私に喧嘩売ってる?

九州民が浴びる紫外線は道民の約二倍らしい

だから紫外線ガード服はいいぞ、アレがあるのとないのとで体感温度がぜんぜん違う。肌が焼かれないだけであそこまで涼しいとは
Liked by: 女性ホルモン

Next

Language: English