@fleeeer_

カワウソ祭

Ask @fleeeer_

Sort by:

LatestTop

Previous

カワウソさんこんばんは!私は今まで彼氏がいたことがない大学3年女子なんですが、この度他の学科の男の子に一目惚れしてしまいました!あわよくばその子と付き合いたいとは思いますが(告白する勇気はあります)、私が一方的に知ってるというだけで、その子は私のことを認識すらしてないと思います。とにかくお近づきになりたいのですが何か良い方法はございますでしょうか…

マイクロビキニですね。毎日マイクロビキニで通学してください。絶対に相手もあなたの事が気になります。でもすぐに近寄ってはいけません。これから夏だからです。夏場にマイクロビキニは珍しくもなんともありません。ライバルに差をつけるなら冬。冬場までマイクロビキニを続けてください。いずれ彼は我慢しきらず「いつもマイクロビキニですよね?」と話しかけてくれると思います。もしかしたら震えるあなたに「良かったらこれ…」とコートも貸してくれるかもしれません。今すぐ家じゅうの服を捨てて、マイクロビキニを購入してください。

カワウソさん、こんばんは。私は人付き合いが苦手です。そのことを信用できる人に相談したら、「確かに会話が模範解答みたいで、固いし、さようならって言われているみたい。」と言われてしまいました。自分でもわかっているのですが、どうしたらいいのか分からないんです。良かったら、助言お願いします。

「会話が模範解答みたいで、さよならって言われてるみたい」すごく良い例えですね。表現がうまい。何百も回答しといて何ですが、人生相談なんてどう頑張っても身近な人以上に的確なアドバイスはできないと考えています。そんなに頭が良くて信用できる人がいるなら、その人ともっと深い話をした方がいい。ついでに言うと、頭が良くて信用できる人と付き合いがあるのに、なぜ人付き合いが苦手だと思うのか、ちょっと不思議。

初めまして、自分には自分の事を好きな女の子Aと自分が好きだけど彼氏がいる女の子Bが居ます。 Aと付き合ってしまおうと思っていた時、Bと仲良くなりだし今では周囲から彼氏がいなかったら付き合えていると言われるまで進展しました。Bが彼氏と別れるまで待った方がいいんじゃないかとも言われます。 もしそんな状況に置かれた場合AとBどちらを選ぶか意見を聞かせてください。

あーいらっしゃい、君かね。話は聞いておるよ。いやいや遠慮なくくつろいでくれたまえよ。それで…早速ですまないが、君はどういう経緯でうちの娘と付き合い始めたのかね…?不躾かもしれないが、可愛がってきた娘が恋人を連れてきてくれて、嬉しいんだ。で…うんうん、共通の友達を介して知り合って。うんうん、え?!僕のことを好きみたいだったから?!もう1人に好かれてたけど?!迷っちゃったから友達とかカワウソに相談して?!?!じゃあって感じでこの子にしてみました(笑)?!?!?!ゆるさん!!!!!!出て行ってくれ!!!!!!

Related users

先日、夜の体のお店に体験入店したことが彼氏にバレてしまいました。完全にお金目的であり、私には向いてないと思ったので1度しか行ってないのですが彼氏は他の男に触られたことに対して怒っていて、別れ話もされました。私が必死に謝り続け、もうこのようなことは二度としないと言うと、ならその態度を行動に示してくれたら考える、ちゃんと俺に一途って分かったら戻ってくるから、裏切らないでよ。と言われました。その直後にTwitterもラインも男を全部切って彼氏に伝えると、そんなのいつまで続くのかといわれました。その後行動で示すってなんだろう…?と悩んでいます。一応連絡はとっています。何かアドバイスお願いします。

昨日飲みながら貧困と格差が怖いという話をしていて、資本論いうところの“労働力しか売るものがない”プロレタリアートとして生きる我々が、どのように希望を見出して将来を明るいものとして描けばいいのか、自分達の前の世代が遺した毒素をどう取り除くのか、自分達の後に続く世代をどうやって守るのか、その為には“貧困”とは一体何なのかを自分達なりに分析して理解しないと、厳密にそこから遠ざかるのは難しいんじゃないか…というような事をワイワイ喋っていたんですけど、結構面白い話ができて有意義だったなぁと思ってaskを開いたらこの質問が来ていて余計に辛い気持ちになりました。
自尊心が弱く売春への敷居が低くなること、発展的な恋愛ができないこと、状況を把握して問題解決を計る力が弱くなること。正に恐れている“貧困”の姿そのものです。本当に悲しい。
直接話しかけても意味はないのかもしれないけど、世の中の人に1人でも多く貧困から抜け出してほしいと思っています。

カワウソさんこんばんは!カワウソさんは興味のない異性からのお誘いに対してどのように返しますか?最近知り合ったばかりの人にしきりに食事に誘われていて、その断り方に胃を痛めています。

そんなもん、メシの内容次第や!!!!チャンスや!!!本気で行きたいお店をピックアップしまくったらええんやそんなもんは!!!
東京在住かな?人の金で食べる肉より美味いものは無いと申しますが、仕事で赤坂の金舌(http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13080895/)に行ったとき、「ウメェな!!!オイ!!!!!」つってその場の偉い人を叩きそうになりました。
あと、美味い食事に金を惜しまない“foodie”と呼ばれる連中に混ざって気合い入れて高い店に着いて行くと、大抵美味しすぎて最終的に「全然高くない!!!!」となります。美味しいご飯は正義である。
オシャレさとかどうでもいいので、ものすごい深刻に美味しいお店を調べて長い長いリストを送るのです。度を越してめちゃくちゃ美味しい物を食べていたら、相手がどうあれ幸せにはなれます。そして食べ終えたらお礼を言って嬉しそうに帰るのです。純粋に食を楽しみ、人にたかる。その真摯な姿勢を見せ付けるのです。
もしくは明らかに楽しみにしている様子を見た時点で(うわっ!すごいテンションでたかられる!)と思ってお相手は引いてゆくでしょう。そうなるとガッカリすると思うので、人生って難しいな!!!!!

人生を変えるような衝撃的な出来事を今までに経験したことありますか?

いっぱいあるで!!
Liked by: みゃー

カワウソさんこんばんは。自分の人付き合いの仕方が嫌いです。人に好かれることは好きで、何かをしてあげることも苦ではなく、喋ったり出かけたりすることも好きです。関わる人に、そこそこ好かれることに関して、苦労したことはありません。ですが、結局、わたしが心から行きたいと思う集まりには呼ばれません。あとから友人や職場のそういう集まりのことを知り、わたしの好かれているというのは錯覚なのだなぁと思ってしまいます。何人かの友達と深い付き合いをする交友の仕方の方が向いてるのかな、とも思います。このままだと本当の友達なんて一生できないのかなと思ってしまいます。

なんかグネグネしてて分かりにくいのですが、自分の思うように人から好かれないのが不満、そんな不満を抱いてしまう自分が嫌だ、ということかな???
友達って群状の何かではなくて個体じゃないですかね。カワウソは「あの界隈」と仲良くなりたい!という態度で寄ってくる人とは友達になりたくないし、みんなそうじゃないかな?と思います。自分もそういう態度で人に近寄っても仲良くなれないだろうな〜と思います。

こんにちは、大学生女です。お忙しいところ、すみません。 一年間ほど、ずっと好きな人がいます。 仲はかなりいい方(だと信じています)で、授業も二人で受講し、よく一緒に二人で帰ります。寄り道をして何時間も話していることもあります。しかし私はかなりの奥手で全くアプローチすることができず進展することないままここまできてしまいました……。彼が私のことをどう思っているのか、恋愛の対象として見られていないのか、全く見えてきません。しかしそろそろ自分から想いを伝えようかと思っていた矢先、最近知り合いに可愛い子がいるんだと、その子の話を私にしてくるようになりました。こうなったら告白しない方がいいですか。辛いです

あーっ!かわいいかわいそう!!!!前にも書きましたが、男にはわざとらしいくらい分かりやすく好意を示さないと分かってもらえません。だから女から見てあざとい子がモテるんです!!出力設定が男に合わせてあるから!!!男に細かいことはわからへん!!!男性用は何でも刺激が強いやろ!!!男性用のスクラブ洗顔料使ってみ?砂利みたいで引くから!!!
大変かわいそうですが、彼は「仲良しで恋愛相談もできる女友達がいて楽しいな〜!」としか思ってないんじゃないかな。しかも、油断しているのでいきなり告白とかされたらビックリして拒絶されかねません。
まずは身を引いて距離を置いて、向こうから接触してくるまで待って、それから本当はどう仲良くなりたかったのか、あなたなりに説明してみてください。

カワウソさんは定期更新型のオンラインゲームはやらないのですか?

カワウソな、ゲーム筋が全然なくて、ゲームやっても続かへんねん……。

大学四年生です。ずっと目指していた公務員系の職に就くか、恋人のために多忙で給与の良い職に就くか悩んでいます。ご助言お願いします。

恋人のために????というのが引っかかりますが、お金を稼いで困ることはないし、目標を達成することは良いことだし、経験値が溜まりそうな方を選ぶのがいいと思います!

初めまして、こんにちは。私は大学一年生です。今年からバキバキなお化粧デビューをしました。しかし、金欠ですので、化粧品を効率良く買いたいです。そこで、スキンケアの道具や化粧品の中で、比較的お金をかけるとよい物はなんだと思いますか?

し、知らん…

こんばんは!相談があります。以前、他人のことを考えすぎて逆に恩着せがましくなっている自分に気づいてから、自分の中に希望がある場合はそちらを優先するようになりました(例えば、ひとりでいたい時にはどんなに誘われても絶対行かない、など)。しかし、このような態度だと他人に好かれないのでは…?出会いの幅が相当狭まるためいわゆるモテとは無縁なのでは…?と不安です。カワウソさんは自分を優先することと他人を優先することのバランスをどうとっていらっしゃいますか?また、自分を優先しつつ好かれたりモテたりする例などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

モテる人って、めっちゃざっくり言うと「大丈夫な人」だと思います。心身ともに健康で、飢えてないというか。どういう態度であれ自分の状態に満足して「大丈夫」な感じになれたら、モテるんちゃうかなぁ。

カワウソさん初めまして。本来は質問する場所なのにすみません。現在28歳女、今まで恋人がいたことがありません。元父親の影響で自分に自信が無い上に男性不信です。付き合うのも友人になる事も怖くて男友達もいません。恋愛はしたいのですが、まず親しくなったとしていつか豹変したらどうしようと思うと怖く、相手にもそんな失礼な事を思うのならそもそも関わらない方がいいと思ってきました。更に年を重ねるごとに恋愛経験の無さが劣等感に加わりました。男性不信、自分への劣等感を少しずつでも変えたいです。カワウソさんの観点から今後へのご意見頂けたら嬉しいです。

soysauce
カワウソだったら、婚活してみるかなぁと思いました。Twitterとかで婚活している人たちは前向きで力強くなり、多少時間がかかっても、みんな(みんなです!全員です!)いい結果に辿り着いています。就活みたいなもんだと思って、結婚相談所へエントリーだ!
Liked by: 温泉

彼氏いない歴=年齢 な 恋に臆病な私に、好きな人ができました。相手は女の子です。一年半前ツイッタで趣味の創作活動を通じて仲良くなり、鍵垢でその子のプライベートや人間性を知りました。気がつけば作品にも本人にも夢中になっていました。会ってお話したいのですが、以前その子が、ネットの交友関係がリアルに発展するのに抵抗がある、同性に恋愛対象に見られることが多くて困っている、と呟いており、なんとか誘えたとしても、この気持ちを隠し通せるか分かりません。それに、夢が叶うまではカッコつかないから伝えまいなどと決めています。というように、やはり私は臆病です。カワウソさん、どうか背中を押して下さいませんか。

これひと月くらい前なんですが、冷静になれただろうか…。ネットの人に会いたくない、同性に好かれがちで困る、とはっきり意思表示している人に、それでも一方的に迫ろうとしているのに「背中を押してください」はかなりまずいというか、いかにも恋愛慣れしてなさすぎるな…と思います。どこに応援できる部分があるんでしょうか。。。
恋をするのはいいことだと思いますが、昂った気持ちをとにかく相手にぶつけたい!と思うのは、鼻水をかみたいとか、ウンコしたいとか、射精したいという「スッキリしたい欲求」と大差ないと思います。
相手が男でも女でも何でも、今後ちゃんとした恋愛をしたいなら、相手に向かって一方的に感情を排泄するのではなく、落ち着いて愛情のやり取りをできるように意識したほうがいいと思います。

カワウソさん、こんにちは。 私は体にたくさん肉が付いています。 昔からこの体中の肉がコンプレックスです。 こんな体の自分に自信が持てないし、見るのも嫌になります。 カワウソさんは自分のコンプレックスをどのように受け止めていますか? また、受け入れられるようになった経緯なども教えて頂けたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

カワウソもコンプレックスいっぱいありますよ。しかも現役で全然受け入れられてないけど、でもその話をなるべくしないし、できるだけいじりません。自分に自信を持ちたい!みたいなポジティブな気持ちもあるんですけど、それよりもコンプレックスについて考えた時の刺激を恐れているからです。カサブタを何度も剥がして永久機関みたいになってしまうのと同じで、痛痒いものはクセになります。コンプレックスと向き合うことと、いじくりまわすのがクセになる状態は違うと思うので、自分が弱っている時は触らないようにして、充分余力がある時に一撃必殺で挑み、ひとつずつやっつけていくつもりです。

こんばんは。自分の中で悪意が芽生えることがあります。(妬んだり恨んだりです)親友にすら、そう思ってしまっている瞬間があって、心では悪意を持っているのに、そんな状態で友人と普通に会話したりしている自分が許せません。葛藤が多いです。結局自分勝手ではありますが、どうすれば自分のことを許せますか。

過去に同じようなことを書いているのですが、悪意が湧いてくることそのものを抑えなくていいと思います。ひねった蛇口を力づくで塞いでも、ブワー!!!てなるでしょう。感情の元栓から締めるのも変だと思うので、出てきた悪意を溜めたり詰まらないように、きれいにサーッと流せる心の整備をするのがいいと思います。
具体的には、(アイツ何やねんムカつくな…)と悪意が湧いたら、間髪入れずに(でも全体的には…?だぁ〜い好き!!!!)と好意で流す感じです。
このトレーニングが進むとどんどん流すまでの間隔が速くなり、(アイツ…だぁ〜い好き!!!)となって、ワケ分からん人格に仕上がります。

カワウソさんはオリジナルの笑い方ってありますか? 変な質問をしてしまってすみません。 昔から、その当時よく一緒にいた人の笑い方にどんどん近づいていき、最終的に笑い始めるタイミングから終わるタイミングまでほぼ同じになる…ということを繰り返していることに気付き、「これって自分がないのと同じなのでは」とたまに考えます。 真似しよう!と思ってるわけではなく無意識でどんどん相手に寄せているらしくなんだか恥ずかしいです。 もしお時間がありましたら、回答よろしくお願いします。

ミラーリングってやつですね。相手と親しくなりたい、関係を円滑にしたいという気持ちが強いのかも???普通は意識して相手と馴染むためにミラーリングを使いますが、無意識に「つられてる」だけだと、あなたが心配している通り、相手の感情や言葉に引っ張られて同調しすぎるのが怖い気がします。自主的に操られに行ってるわけなので。。。
とはいえオリジナリティありすぎる笑い方の人はしまいにしばかれると思うので、ミラーリングの事を調べて意識して、ほどほどに活用するといいと思います。
Liked by: ユヤ 餅兵

はじめましてこんにちは。わたしは現在ドイツ人の彼と国際遠距離恋愛をはじめて2ヶ月が経ちます。わたしも彼もまだ学生です。彼はわたしよりも2つ年上でとても真面目で現実的な人間です。彼は現在大学四年生ですが日本で働くという夢があり院にいくため、あと2年ほどは日本で暮らすことはありません。彼は結婚や子供について、いまは学生であることと将来の夢を果たしていないからあまり多くを言及しません。しかしわたしとの将来を考えていないわけではないといいます。彼には過去に遠距離をして1年ほどで別れた彼女がいたと彼の友達から聞きました。わたしは最近将来性のあまりみえないこの関係が不毛なのではないかと不安を感じています。

ドイツ人の心のことはドイツ人に聞け、という古い諺があります。ないけど。真剣に悩んでいるのはわかりますが、カワウソにどんな助言を期待されているのか全くわかりません…。そういう、目的地が定まらないまま出発して迷子になる考え方を止すのが一番じゃないでしょうか。。。
例えば、人生のスケジュールを立てたいのか、彼の言うことに保証が欲しいのか、どこに辿り着きたいのか考えて決めてください。

カワウソさんはじめまして。わたしは喋るのが苦手です。少し前に友達とサークルに入ったのですが、大人数での会話で、いつもわたしだけ空気と化しています。それでもいいな、という反面、友達も先輩と仲がよくなり完全に孤立し始めて寂しくなってきました。どうしたらうまく話せるようになりますか?

あなたの情報が「話すのが苦手」ということしかないので助言は難しいですが、情報があったところで、逆上がりの練習みたいなものなので、文章で伝えても無理があるな〜と思いました。どこの誰なのかわからないカワウソよりも、先輩と仲良くなることに成功した友達にコーチしてもらいましょう。

性欲と恋の見分けがつきません。自分の気持ちがただのスケベ心だと思うと寂しい気持ちになります。性欲を恋だと誤認していることを考えると、好きな人にアプローチするのが失礼に思えてなかなか積極的になれません。このふたつを鑑別するポイントが有れば教えて下さい。

何もせずにグズグズグズグズ難しく悩むタイプの人は、むしろ性欲も恋も一緒くたにして取り敢えずアプローチした方がいい気がします。失礼かどうかについては相手が判断してくれるし、厳密にあなたが判断することはできないと思います。

カワウソさんこんばんは 自分のことを好きっていう噂を聞いた異性を、聞いた瞬間は嫌悪感でいっぱいなのに、どんどん気になっていって最終的に好きになってしまいます。 毎回毎回このパターンで、告白するともう好きじゃないみたいな感じでツライです。 どうしたらこの悪のパターンを打ちきれますか

ちゃんと回数制限があるので安心してください。調べたところ、あなたの場合はあと7回同じことが起こります。それまでめげずに繰り返して!!!

カワウソさんこんにちは。わたしは何か嫌なことをされたら、それは嫌だやめてほしいと伝えたいのですが、いかんせんされた直後は「なんかヤダ…」としか思えず、後から「こういう論理でこれは不当な扱いだったのではないか」とようやく筋道立てて考えることができて、その場で言えれば相手もなるほどと思ってくれたかもしれないと悔しくなります。後から、が数日程度なら相手に伝えることもありますが、数ヶ月前のことを考えることもありもう掘り返すのもやめよか…とモヤモヤします。カワウソさんは嫌なことをされたらすぐに反論できますか?わたしは頭の回転が遅いのでしょうか。

鈍感というか、単によく考える人なんだと思います。せっかく考える力があるんだから、傾向と対策を考え抜いていくのが良さそうですね。カワウソは嫌なことは後から笑い話に仕上げます。

カワウソさん 大学一回生です サークルものすごく好みの先輩がいます。 ツイッターをフォローしてもらえたで、フォローバックをして挨拶しました。 直にも挨拶したので認識はしてもらえているかと思います! これから先、どう距離を縮めていったらよいでしょうか…

フォローしてもらえたで、にキュンとしたので、とんでもない田舎からきた娘っぽく訛りちらかして話しかけられたらキュンとするな…って思いましただよ

今年の秋で25歳になります。20代前半が終わるまでにしておけば良かった/して良かったことってありますか?

ものすごく悩み苦しむ時期だったので、それで良かったと思ってます。お金があったら旅行もしたかったけど、ものすごく悩み苦しむ方が優先順位高かったな。キミも20代前半のラストスパート!ものすごく悩み苦しもう!!!

Next

Language: English