@fleeeer_

カワウソ祭

Ask @fleeeer_

Sort by:

LatestTop

Previous

スナックカワウソに行ったんですが、どなたがカワウソさんなのか分からず気になって夜も眠れなくなったので、教えて下さい

えっ、なぜその場で聞いてくれなかったのでしょう…
Liked by: 北向ハナウタ

Related users

痩せたいのに食べるのが楽しくて、あとご飯が美味しくてついつい食べてしまいます。更に言えば、太ってるせいか美味しいご飯屋さんを教えてもらったり、休憩時間にお菓子をたくさん貰います。食べます。美味しいご飯やお菓子に巡り合わない方法はありますか?

太ってるのは美徳!!!!!!美味いものを食え!!!!!

東京就職を考えてる関西の大学生です。昨日からふらふら東京に来ているのですが人の多さとか電車の乗り換えとかに圧倒されてます…ちゃんと暮らせるか凄く不安です。カワウソさんは関西と東京で働いた経験があると聞きました。生活や会社のそれぞれの良かった点悪かった点を教えて欲しいです!先輩の意見としてお聞きしたいです。よろしくお願いします。

関西で学生→東京で就職 はめっちゃ良いコースだと思います。仕事の細かい良し悪しは書き出せないのですが、東京の良さは都会の良さです。都会の良さとは、経済が回っていて、面白い人が沢山いて、しがらみがなく、様々なチャンスがあり、フェアに働けるということです。
幸いに世界でも指折りの「都会」が国内にあるのですから、バリバリ働く気概があるなら、東京での就職はオススメです。インターンとかをガンガン活用して、若々しくて健全な環境の会社に入れたら、絶対楽しいですよ。働くのが好きになれると思います。

カワウソさんこんばんは わたしはもうすぐ高校を卒業します 好きな人に第二ボタンをもらいたいと思っているのですが、気持ち悪がられずにさわやかにお願いするにはどうお願いしたらいいと思いますか? 一度告白して付き合えないけど仲良くしているので、、、

最後の機会にまで自分の気持ちを偽るのは勿体無いですね。好きだったことを無かったことにしない方がいいです。誰かを大好きになるのは素晴らしいことじゃないですか。さわやかじゃなくても、正直に頼むのが一番だと思います。気持ち悪がられるってこともないと思いますよ。他人をそんな風に扱う人を好きになりましたか?きっと大丈夫です。
Liked by: 小路 Haratoki

もうめちゃくちゃに罵ってください。 私には2年ほどお付き合いしている年上の彼氏がいます。最近気持ちが離れてきたのか、元彼とセフレ状態に戻ったり、遠方の大学に通うために一人暮らししている元同級生の家に旅行がてらに行ってセックスしたり、本当に最低なことをしています…。かと言って、今の彼を振るような勇気はありません…。 どうしたらいいのでしょうか…。。

カワウソでなく鵺の穴に、鵺の穴に言うて、あと、人を叱るのはすごく大変で難しいことです。セックスしまくってる知らない人に、そんだけ労力を割きたくないと思います。あなたの罪悪感を軽くする手伝いはできません

カワウソさんにとって、家族は他人と言えますか?

もちろん他人ですが、彼らが辛い目に遭ったら、自分の身を切るのと同じように痛くて苦しいと思います。身内という呼びかたがしっくりきています。

カワウソさんは落ち込んでいるひとをどう慰めますか?私の恋人は大変傷つきやすく、ちょっとしたことで落ち込み慰めを求めてきます。しかし私の慰め方が下手すぎて、冷たい人だと言われます。私の気分がいいときはまだ大丈夫なのですが、私も落ち込んでいるときなどは全く言葉が出てきません。慰め方が下手な原因に、私が落ち込みにくく、また落ち込んでも誰にも慰めを求めないタチなので、どう慰められたら心が癒えるのか分からないこと、また恋人の悩みをちょっとしたことだと軽く見ていることがあると思います。共感できない悩みに対して、カワウソさんならどんな言葉をかけますか?

これはですね、恋人なんですよね?言葉ではないですね。横に座って適当に相づちを打ちながら背中を撫で、手を握って服の下に入れておっぱいを揉ませてあげたほうが効果的だと思いますね。
冗談半分で半分マジなんですが、慰めを求めておいて文句を言うような湿った性格の人は、ただグズりたいだけで何を言っても「聞きたいこと」しか聞きませんので、言葉を尽くしても無意味です。おっぱいの方が雄弁かつ効果的かと思います。

仕事もうまくいかなくて、恋愛もうまくいかなくて、なにもかもうまくいかなくて暗い気持ちになってしまいます。そんなときはどうしたら明るい気持ちになれますか

気分が落ち込んでいる、心が傷付いている時にこう言われると「そんな話じゃない…」と思うのを承知で言うのですが、身体を健康にすることです。
いきなり完璧にやらなくて良いので、風呂に浸かって温まり、身体をきれいにして、料理までしっかりしなくていいので、定食とか食べて、何よりもよく寝ます。寝具をきれいにして、静かな所でしっかり寝ます。
人生のことは色々と考えてゆく必要があると思いますが、何にせよスタートラインには健康でないと立てません。大事なことなら尚更、体調を整えてからもう一度考えてみてください。

今までで最も泣いた映画を教えてください。最も涙の粒の数が多かった映画。(泣いた理由も是非。)

めちゃくちゃ泣いたのは『アメリカン・ビューティー』です!なぜかはよく分かりませんが、声を上げて泣きました

こんにちは!高校生の女子です。彼氏がクリスマスにマフラーをくれました。これは彼が好きな感じなのか私が好きそうなものを選んでくれたのか、と色々考えて浮かれていたのですが、後で聞いた話ではその買い物に付き合ったのが私の親友の1人彼の部のマネージャーで最終的に選んだのは彼女だそうです。私はこれを聞き彼が選んだものだから嬉しかったのに!と腹が立ってしまいました。告白されたころも彼はその子にホウレンソウしていたようですし、彼にとっては話しやすい女友達でも私にとってはかなり近い友人で、私が話してもいない恋愛のことを何でも知られていて気分が悪いです。どうしたらいいですか?アバウトな質問でごめんなさい。

彼氏は多分、上手にプレゼントを選ぶ一番合理的な方法を思いついたぞ!と考えてしまっていると思いますので、質問で送ってくれた文章をそのまま伝えてあげてください。

自分に自信がなさ過ぎて何でも自分の所為にしてしまいます。多くの人は自信がないものなのでしょうが、それにしてももっと明るく生きていきたい!未来に希望を持ちたいです。今の自分には金も食欲も人もいません。酒も飲めず好きなこともやりたい事もないです。なぜ人は苦しみながら生きねばならないのでしょうか?

取り敢えずよく寝て、ものすごくお腹を空かせた状態で、豚肉のこま切れを買ってきて、それらを甘辛く炒めて、ネギもどっさり炒めて、温泉卵を乗せて、ご飯と一緒に食べて、人生についてはそれから考えるといいです。

スナックカワウソは魔境なんでしょうか?たどり着ける気がしないです…

誰でも来ていい店ですが、見物客みたいな人がいっぱい来ても困るので、案内をちょっと面倒にしています。

スナックカワウソさんはお席はいくつくらいなんでしょうか?40代以上の女性のお客さんは少ないですか?

askで個別に細かい質問が続くと困るので、今度まとめますね。
基本的に誰でも来ていいお店だからオープンに宣伝しています。広い店ではないし、好みの客層だから行きたいという人が沢山来るとちょっと困るなぁとは思います。。。

半年前に大好きだった彼氏と別れました。ずっと私の片想いだっとようで、別れてから半年間、お互いの合意のもとに付き合う前よりももっと仲のいい良き友人関係を続けてきました。しかし、やはり私はどこか吹っ切れていないようで、このままではダメだと思い距離を置こうと思っています。でも、元彼が特に好きでもない私を振らずにお付き合いした理由が、振ったことによって今まで仲が良かった私が目の前からいなくなることが嫌だったからという点が引っかかって、距離を置いたら元彼を傷つけるのではないかと思うと、自分を守るためのワガママな選択をとっていいのかなとわからなくなります。カワウソさんならどうしますか。私情でごめんなさい。

カワウソは人を叱るのがメチャクチャ苦手で、怒るのも下手くそですごいやりたくないので、なるべくやりません。
だから他人に優しいと評価されることが多いのですが、実際怒ってあげたほうが良くても、よほど大事な人でない限り放っておくので、冷たい性格だと思っています。
あなたの場合も、都合良く扱われたのに彼のことを優先して考えている…と見せかけて、ちゃんと叱ってあげられていないですね。
大人になると、叱ってもらう機会こそ貴重です。ダメな人間が叱ってもらえる事はごく稀で、大抵放っておかれてノビノビとダメになってゆきます。
女を都合よく扱って心地よい関係をキープすることを是とする男にさせたいなら、今後もニコニコと付き合っておけばOKです。そうでないのなら、気合いを入れて向き合いましょう

カワウソさんこんにちは。高校2年の女子です。彼氏が遠距離恋愛はできないと言っているのを聞いてしまいました。私も彼も進学予定で、志望大学はかなり遠いので、このまま付き合っていて、二人とも大学に受かれば間違いなく遠距離です。終わりが見えてしまったような気がして悲しくてなりません。どうしたら良いでしょうか。

運命に身を任せるか、運命を操るかのどっちかじゃないかなぁ。高2の男子なんて高2の女子の半分くらいしか自我がないと思うので、消滅したくなかったら、女子のガッツの見せどころかも知れないです。
周囲に遠距離を経て高校から7年付き合って結婚したカップルとかもいるので、世の中やってやれないことはないですよ。
Liked by: 忽恵帖

スナックカワウソにお邪魔したくていつもウズウズしているのですが、お酒を飲むとすぐに赤くなってしまいあまり飲み続けることができません。それでもご迷惑でないようならば、いつかお伺いさせて頂けますでしょうか・・・?

どうぞどうぞ!
Liked by: フクツウ

もしも今カワウソさんの気の合う異性の年下のお友達が、寝る場所に困ってしばらく家に置いてほしいと言ってきたらどうしますか?家賃の半分は払うという条件で。

年上年下・男女関係なく人間を拾って一緒に住んできたので、何年か前だったら別に家賃とかなくても全然OKで家に迎えていたのですが、最近はかなり親しい人以外は止めようと思っています。
誰かとトラブルがあったとかではなく、困っている人間は数限りなくいるので、一時的な手助けをしたところで次誰かが困っていてキリがないし、フリーのNPOみたいになるのも良くないな〜と思ったからです。
その事を旧知の友達に話したら、「お前やっと気付いたんか」「長かったな」等ボロカス言われました…。
あなたが今、誰かの家に置いて貰おうと思っているなら、止めはしませんが「何のために」「いつまで」をハッキリさせて、且つ早めに切り上げられるようにしましょう。また、家賃を折半しても関係は対等にはなりません。お金を払うことで、逆に横柄にならないよう気を付けてください。
上手に人に頼るのは大事ですが、借りはなるべく作らないのが世渡りの鉄則です。カワウソは友達を何泊でも泊めるけど、友達の家に何泊も泊まることはしません。ご参考までに!

きのう職場の憧れの先輩と初めてデートをしました。デートはわたしから誘いました。わたしはとても楽しかったのですが、先輩はそんなに楽しそうではなく、何か失敗してしまったのか、2回目のデートに誘ってもいいものなのか、どう距離を縮めたらいいのか等、わからずもやもやしています。何もしない方がいいのでしょうか。恋愛に不慣れなため、カワウソさんに何かアドバイス頂けると嬉しいです。

多分ですが、あなた自身が何か悪いことをしたとかではなく、職場の関係なのが引っかかってるのだと思います。
先輩が何歳なのか分かりませんが、ちゃんとした企業に勤めていると、20〜30代はかなり仕事の頑張りどころで、やり甲斐も出て楽しい上に手取りも増えてゆくという魅力の塊みたいな存在です。ある程度大きい会社だと出世競争もあり、業務外の行動も大事になってきます。
そういう没頭期の人と恋愛したいのであれば、アプローチのコツは「両立可能な人間」だと示すことではないでしょうか。「どっちを取るの!」という状況を招かないとアピールすることです。
仕事場では決して必要以上に接触せず、代わりに仕事の状況を踏まえて、疲れていれば労い、成果を出した時は一緒に祝う。そういう事を繰り返していれば、この人は大丈夫だな…から、この人じゃないとダメだ!になっていくと思います。
次回のデートに誘うタイミングも、そうやって慎重に、かつベストな時を狙ってみてください。

カワウソさん初めまして。私には叶わないけれど、どうしても諦められない片思いの相手がいて、この間の心の神棚の話にとても感動しました。でも今のところその人をカワウソさんの言っているように日常の主役ではないと割り切ることができそうにありません。カワウソさんも心の神棚へその人に入ってもらうまで苦しかったですか?時間もやっぱりかかるものですか?これだけ苦しくても次に違う人を好きになれるのでしょうか。

時間もかかったし苦しかったけど、愛は勝手に心へ上がりこんできます!

カワウソさんは、何となく「私は、この人に嫌われているんだろうな」という予感がして、その予感をどうしても信じたくないとき、どうしていますか? 私は臆病な上に、性格がよいほうではなくて、仲良しになっていくほど、ジワジワとそれが相手に伝わっている気がして、たくさんの人と距離を縮めれば縮めるほど、たくさんの人に嫌われていっている気がして、不安です。ついには、自分が嫌っている人や、会ったこともない誰かにさえ、嫌われたくないと思い始めています。私を嫌いになるのは相手の都合だと、思うことができません。我儘なんでしょうか…。

「好かれたい」ではなく「嫌われたくない」なのがネックですね。正直なところ、カワウソは「嫌われている気がするけど受け入れられない」という経験がないので、その点では助言ができません。
ちょっと厳しい言い方になりますが、「『極度に嫌われるのを恐れる人』が好きな人」がいるかどうか考えてみてください。仲良くなった筈なのに、執拗にこちらの顔色を伺って、自分のことを嫌っていないかの確認ばかりをしてくる人です。そういう人、好きですか?
あまり細かいことは考えなくて良いので、「嫌われたくない人は嫌われやすい」とだけ意識してみるといいと思います。
そりゃあ嫌われたら悲しいし、好かれたら嬉しいけれど、カワウソはどっちにせよ友達のことが好きなので、それが全てです。

スナックカワウソとっても気になっていて、行ってみたいなと思っています。うちの夫も美味しいものが大好きでいつかお店をやりたいようですが、カワウソさんは普段は調理関係のお仕事ではないのでしょうか?また週一でお店を開けるにあたり必要な準備・資格などあったら教えて下さい。

はっ!真面目なご質問!!!大変恐縮なのですが、スナックカワウソは自分の力で持ったお店ではなく、ただ雇われで店番をしているだけなのです。隔週で1日だけバイトしているわけです。特に資格も要りません。
お店を出すのはステキですけど、カワウソは今のところ予定はないですね…。友達には色々とお店を出している人もいますよ。みんな工夫して、楽しそうにやってます。もしスナックカワウソにいらっしゃることがあったら、お話ししましょう!
Liked by: アズサ suzu osanon

カワウソさん、わたしはうまれてからずっと大阪に住んでいますが、人生で一度は東京で暮らしたいと思っています。今は実家にいて、大阪で働いています。事の成り行きで居座ってしまっていて後悔しかけています。かといって、東京でなくてはいけない理由はないのかも…と思って悶々としています。知らない街で暮らしてみたいです。何のきっかけで東京に行けばいいのか、年々チャンスは減っているようです。カワウソさんはどうやって、脱関西されたのですか、よろしければ教えて下さい。

カワウソの脱関西はですね、仕事を辞めて、趣味でバイトしていた飲み屋でウイスキーのボトルを拭いている時に(あっ東京行こかな?)と思ったというだけのものです。
関西人は関西で産まれて関西で育ち、関西の学校に通って関西で就職し、関西の人と結婚して関西の家で暮らすというコースが色濃くあります。地元が好きなのは悪いことではないのですが、ハッと気付いたら自分もそのコースだったので、タイミングも良いし出てみよう!と思いました。
インターネットで求人を探し、連絡した会社のボスが丁度関西出張があったりして、あっ、と思い付いた2週間後くらいにはもう仕事が決まりました。貯金もとくに無かったのですが、費用もろもろはボスが助けてくれました。縁があったというか、東京が呼んでくれたのかなぁと思います。
転機は勝手にやってくるし、縁があればスッと通ります。東京に呼ばれたときに、すかさず気付けるように準備しておくといいと思いますよ。

Next

Language: English